どうもツミとカラスの攻防が気になって、午後見に行きました。
現場にたどり着くと・・・
オオタカ同様「クイ!クイ!クイ!」とメスの甘え声が聞こえてきました。
声のする方に目を向けると交尾していたらしく、
メスの体から離れるオスの姿が見えました。
メスはその場にとどまっていたので、
少し待ってみました。
すると、再び「クイ!クイ!クイ!」と鳴き始めました。
雄を呼んでいるようです。
と、メスの元にオスがすっ飛んできました。
メスは両翼を下ろしてオスを迎え入れます!
飛んできて、そのまま雌の背後に回ります。
交尾の体制にはいると・・・
交尾が始まりました。
貢物がない(求愛給餌の伴わない)交尾を初めて見ました。
オスはサケのごとく、大きく口を開けています。
というか、ピーピー声が聞こえてきました。
おおっ!万歳のポーズ!美しい
やがて少し動きがゆったりとしてきました。
やがて、動きが止まり・・・
体が離れます。
並んで、眼を合わすこともなく・・・
飛び去るオスの背中を見送るメスのツミ。
今季は営巣、育雛がうまくゆきますように。
その後、やっぱりカラスとの攻防が始まってしまいました。
カラスのほうをにらむ。
傍で、オスもにらみを利かせる!
森の梢が交差した向こうに美しい飛翔を見せてカラスと空中戦を繰り広げる
ツミの夫婦の姿が見え隠れします。
その姿を見送りながらその場を離れました。
頑張れ!ツミのカップル・・・と、エールを送った