散歩道で自然観察

自宅周辺の散歩道で出会った動物、野鳥、昆虫、植物の写真を撮っています。

「ノビタキ」来てました

2021年09月30日 | 野鳥

昨年、私の野鳥の先生であったKさんと近くの田んぼで並んでノビタキを撮りました。

Kさんは同じ町内で、鳥の知識もさることながら、温厚で芯のしっかりした人物で、

正義感が強く、尊敬すべき先輩でありました。

ノビタキを撮った二日後にKさんの訃報が届きました。

母が亡くなって、ひと月ちょっとで大切な人がまた亡くなったのでした。

秋のノビタキの季節にはKさんのことを思い出します。

そんなことを思いながらKさんとご一緒した田んぼを歩いていると、

ひょいっとノビタキが草のTOPに上がりました。

 

双眼鏡を覗くと遠くにノビタキが遊ぶ姿が見えました。

 

ガマの穂に上がったノビタキ

 

二羽の姿を見ることができます。

 

なかなか近くに来てくれません。

 

遠い!

 

何とかノビタキと確認できる

 

風が強く、田んぼからの水蒸気もあがってきて

撮影条件は良くありません。

 

上空を飛ぶ旅客機を見上げる。

猛禽じゃないから安心しなさい!

 

実はちょっと離れた田んぼで25日にノビタキを撮っていました。

 

この時は遠くに水浴びをする姿を見ることもできました。

 

27にちには何とかその姿を撮えました・・・

 

ノビタキは地味ですが、動きが楽しくて見飽きません。