散歩道は徐々に冬へと向かう
すっきりと見える「筑波山」
この時期ならでは
牛久沼超しの日光連山
これが見え始めたら確実に冬へと向かっている証拠
色づいたナンキンハゼ
今年はまだ葉が落ち切っていません
紅葉も少し遅い
が、今年は彩が美しい
まだ咲いていた「ホトトギス」
こちらも未だに咲いているとは・・・
動きが鈍い「オオカマキリ」
さあ!どうするの
川辺の「セグロカモメ」
沼ではなくてここにおったんかい!
「シメ」ここでは30羽ほどの群れ
「シメ」はお気に入りです。
というか、アトリの仲間はお気に入りです。
「ムクドリ」の大群
眼を凝らして「彼」を探す
ワサワサと動き出すが・・・
果たして・・・
おった!
地上で採餌するムクドリの中に「ホシムクドリ」発見
この写真ではムクドリより大きく見えますが、
使ったレンズのパースペクティブの問題で
実際にはムクドリより一回り小さいです。
ムクドリの群れが膨らんで、ホシムクドリを探すのが難しくなりました。
今季は今までと違って、どうやら図鑑にあるように一羽が混じっているのみ・・・で終わるのか