新古今和歌集の部屋

祇園祭参加山鉾


七日 応仁乱前分
1  長刀ほく       (長刀鉾)
2  かんこくほく     (函谷鉾)
3  かづら男ほく
4  かんたかうふきぬ山
5  こきやこはやし物
6  あしかり山      (芦刈山)
7  まうそ山       (孟宗山)
8  いだてん山
9  弁慶衣川山
10  天神山         (天神山)
11 こかうのたい松山
12 すみよし山
13 地きうほく
14 こはんもち山
15 花ぬす人山       (保昌山)
16 うかひ舟山
17 ひむろ山
18 あしかり山       (芦刈山)
19 はねつるべ山
20 まうそ山        (孟宗山)
21 花見の中将山
22 山ぶし山        (山伏山)
23 留水ほく        (菊水鉾?)
24 庭とりほく       (鶏鉾)
25 ほうかほく       (放下鉾)
26 しんくくわうこうの舟  (船鉾)
27 岩戸山         (岩戸山)
28 おかひき山
29 かまきり山       (蟷螂山)
30 だるまほく
31 太子ほく        (太子山)

十四日 応仁の乱前分
32 すて物ほく
33 たいしほく
34 弓矢ほく
35 くけつのかい山
36 甲ほく
37 八幡山         (八幡山)
38 ふだらく山        (南北観音山)
39 しんくくわうくう舟   (大船鉾)
40 やうゆう山
41 すずか山        (鈴鹿山)
42 たかつかひ山      (鷹山)
43 山
44 ふすま僧山
45 なすの与一山
46 うし若弁慶山      (橋弁慶山)
47 しやうめう坊山     (浄妙山)
48 泉の小二郎山
49 ゑんの行者山      (円行者山)
50 れうもんの山
51 あさいなもん山
52 柳の六しやく山
53 西行山
54 じねんこじ山
55 てんこ山
56 柴かり山
57 小原木の山
58 かさほく        (四条傘鉾)

明応九年 祇園絵山鉾次第。以鬮定之。
一 番 ナギナタホコ
二 番 天神山
三 番 いほしり山
四 番 たい子のそま人山
五 番 内裏ノ花ヌス人山
六 番 花見中将山
七 番 ダルマ山
八 番 かづら男山
九 番 山伏山
十 番 白楽天山
十一番 まうそう山
十二番 神功皇后山
十三番 かさはやし
十四番 はぢか山
十五番 天神山
十六番 みち作山
十七番 琴はり山
十八番 兼水山
十九番 布袋山
廿 番 こきやこはやし
廿一番 はうか山
廿二番 山伏ミ子入山
廿三番 あしかり山
廿四番 八幡山
廿五番 にわ鳥山
廿七番 船鉾

一 番 うしわか山
二 番 八わた山
三 番 すゞか山
四 番 くわんおんふだらく
五 番 あしうさうしやうめう
六 番 大友の黒主
七 番 竜門の滝
八 番 かづら山
九 番 ゑんの行者山
十 番 たか山

神祇社記より


大船鉾
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事