新古今増抄 巻第一 輔仁親王 古柳春 蔵書
一 輔仁親王 無品也。後三条ノ皇子。母ハ女御基子。 参議基平女。 一首入 一 みよしのゝおほかはのべの古柳かげこそみえね春めきにけり 増抄云。みよし野とは、郡の名なれば、...
新古今増抄 巻第一 高遠 青柳踏道 蔵書
一 題しらず 大宰ノ大貳高遠 正三位。参議齊敏男。母ハ前播磨介、從五位 上、尹文女。三首入。 一 打なびき春はきにけり青柳のかげふむみちに人のやす ...
新古今増抄 巻第一 躬恒 青柳春雨屏風歌 蔵書
水をまかするといへば、任るといふをかけて云也。 ますらおとは、賤夫とかくなり。 一 延㐂御時御屏風に 凡河内躬恒 一 春雨の降そめしより青柳のいとのみどりぞ色まさ...
新古今増抄 巻第一 勝命 雨中苗代 蔵書
一 百首歌たてまつりし時 摂政太政大臣 一 常盤なる山の岩ねにむす苔のそめぬみどりに 春雨ぞ降 増抄云。ときはの山と云...
新古今増抄 巻第一 緑苔春雨 蔵書
一 百首歌たてまつりし時 摂政太政大臣 一 常盤なる山の岩ねにむす苔のそめぬみどりに 春雨ぞ降 増抄云。ときはの山と云...
新古今増抄 巻第一 伊勢 春雨染山 蔵書
春のながめとは、春の霖雨也。物をながむる心を そへてよめる哥なり。軒にしのぶのある躰 にて、閑中の心をあらはしたる哥なり。 増抄云。上句にとひかけて、下句にてこたへたる 哥也。つ...
新古今増抄 巻第一 行慶 閑中春雨 蔵書
まよふとは、似たると云ふ心有。いかんとなれば、かりのかへる 時分に、霜のおきたるやうにはげしき秋天 の事也。或説にはかへる翅とあるに、對すれば、 翅に霜置てまよひこしとい...
新古今増抄 巻第一 定家 帰雁春雨 蔵書
かひなき名のたゝんがおしけれど、月花の名 にみるべしとぞ。かりといふものは、かへるにさだ まりたるものなれば、かへるにとりなし、それを えとめぬは、かひなき月花の名にたゝ...
新古今増抄 巻第一 良経 帰雁2 蔵書
一 忘るなよたのむの沢を立かりも稲葉のかぜの秋の夕暮 増抄云。五文字かりにいひかけたる也。かへる事 にさだまりたるゆへに、たのみもむなしく かへるほどに、又こちへくる時を忘れず ...
新古今増抄 巻第一 良経 帰雁 蔵書
一 題しらず よみ人知らず 一 故郷にかへるかりがねさ夜更て雲ぢにまよふ聲きこゆ也 増抄云。夜中にかりの空をゆきやらずこゑの きこゆるをきゝて、古郷にはやく...