皆様からの温かいコメントへの返信、皆様のblogにお邪魔した際のコメントに付けた拙句、愚詠の6月分の拙句集 わくらば です。
わくらばにとふ人あらば須磨の浦に藻塩たれつつわぶと答えへよ(古今集 在原行平)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/95/5298a2aff1478efdf8d5d515410236d3.jpg?1659611500)
加賀百万石まつりを
木漏れ日が柔らかくなる夏まつり
北陸の夕焼け
夕焼けの向こうは大陸朝ならむ
(季語 夕焼け 夏)
帆立焼き
ジモティも思わず旨い帆立焼き
(昔の官許金澤青草辻の標は、木材だったような?)
加賀友禅
入梅や加賀の友禅流しつつ
五月雨髪
五月雨の乱れも知らず髪をすく
水鳥バン休憩
水鳥もちょっと休憩コマーシャル
(民法なら途中CM中トイレに。NHKは)
君が代は、近江の木地師藤原朝臣石位
左衛門が、惟喬親王に奉った歌説
我が説は巌となりてコケぬかな 自閑
苔むした石に月のひかりさし 九里
ゴーストバスターズ
怪談を聴いて鳥肌うらめしや ヘ(・・ヘ)。。
へ音記号に
へもないぞ和輪も来る前梅雨の前
(九州より関東の梅雨入りが早かったので( ̄^ ̄))
今日暑い
今日は暑Tシャツを着て出掛けよう
難波名所 葦分船 松虫塚
葦分けて進む舟にも澪標(みをつくし) 自閑
難波にもその名が響く松虫の塚 九里
※法然の承元の法難法難の原因を作った女官鈴虫、松虫の名前が虚構だとの説に
名馬三日月
三日月を背負って夏の夕べかな
(畠山重忠は、名馬三日月を背負って)
加賀は夕方涼しくなります
夕涼みかが多いのが難点だ
(蚊🦟がと加賀の掛詞)
猛暑日予報
金沢の甘味所やかき氷🍧
金沢三文豪(室生犀星、泉鏡花、徳田秋声)像
三文豪木陰で本を読みふけり
(季語 木陰 緑陰 三夏)
ブラタモリ
ぶらり歩く陽炎の先揺らいでる
猛暑日にはカウチポテトで
先ずポテトビール片手に映画かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7c/bab1b8c0002e403104d743225b44c835.jpg)
吟行です
吟行にネタを探して梅雨晴れ間
(銀行に女の子👧を見に行く和輪さんとは違います😠✨)
(銀行に女の子👧を見に行く和輪さんとは違います😠✨)
吟行 和輪
吟行は観に行くことと勘違いおもいを馳せる時と仲良し
洗濯が終われば
梅雨晴れ間急いで洗濯出掛けよう
かきつばたの折句真似っこ挑戦 さわやか♪
か かきしもの
き きのうたちより
つ つくづくと
は はっきりわかる
た ただものでなし
き きのうたちより
つ つくづくと
は はっきりわかる
た ただものでなし
かへし 自閑
か かつてなき
き 記したじかんの
つ 次々に
は 花はなくとも
た 他には無きもの
き 記したじかんの
つ 次々に
は 花はなくとも
た 他には無きもの
曇り空で体調不良に 自閑
入梅の空の重さに足早め
お大事に 久里
紫陽花と四つ葉の🍀クローバーとどけたし
何かの祟り? 自閑
紫陽花の色変わる前蒲の家
(昨日、畠山重忠館へ行こうとしたら、突然の雷雨。電車も止まりました。その後、頭痛に悩まされ。祟りかも?)
(昨日、畠山重忠館へ行こうとしたら、突然の雷雨。電車も止まりました。その後、頭痛に悩まされ。祟りかも?)
河越重頼の祟り? 自閑
梅雨豪雨電車が止まり宿ながし
(長し、流しの掛詞)
梅雨豪雨電車が止まり宿ながし
(長し、流しの掛詞)
曾我兄弟の仇討ち
仇討ちも雲に隠れて富士の雪
三谷幸喜監督の脚本力
蜃気楼大蛤の夢の跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1e/4e53180ee98049f68c5508ad6dfe5c10.jpg)
歌枕の今
武蔵野のすすきの原は夏の風
鷭(バン) 自閑
クルルッと鷭鳴く池の見張り番
クルルッと鷭鳴く池の見張り番
返し 久里
呼ぶ声に子鷭がいそいそ集まるヨ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/de/b5888517eef88ee1bfeffce2a11524aa.jpg)
推敲提案 akiy3
きみなきや そらのひろさと むぎのあき
西空雲明 自閑
梅雨晴れ間西の空にも希望みて
(またアドバイスください)
推敲提案2 代理
君おらず 麦秋の空 広くなる
感謝 自閑
五月闇ポツンと雨を顔に受け
(雨かと思って空を見上げています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/43/90973c303bb5babae62f23e015e049ce.jpg)
桂花陳酒
楊貴妃もグラスを傾け梅雨晴れ間
(感染も少し治まってきましたね)
桂花陳酒2 自閑
金木犀香りをもとに花探し
(実は金木犀の花を見たことがありません)
付 さわやか♪
鼻の先には中国の酒
(それは桂花陳酒ですよ 金木犀は秋に咲きます(^_-)-☆)
(それは桂花陳酒ですよ 金木犀は秋に咲きます(^_-)-☆)
病院帰りですか さわやか♪
まだ来ぬか 遥か彼方を眺むれば ただ看護師の姿見えるや
マイコン時代 自閑
ベーシック初心者だけであつかった
(扱ったと熱かった、暑かった。ビル・ゲイツは億万ドル長者となり、Appleスティーブ・ジョブズは、未來を見せてくれた。ガレージから夢が始まった古き善き時代)
(扱ったと熱かった、暑かった。ビル・ゲイツは億万ドル長者となり、Appleスティーブ・ジョブズは、未來を見せてくれた。ガレージから夢が始まった古き善き時代)
付 さわやか♪
どこが違うか ゲイツと我は
ブラタモリは大原
見る所大原山の緑濃し
紫陽花の雨をまちわび揺れてゐる
梅雨の手賀沼
手賀沼の紫陽花の色変わる頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c5/0140f1691ff1b0d7c65113a4f213035e.jpg)
師匠の夏は 和輪
和輪をば守らねなければ女の子自閉師匠に良き夏来ない!
シンドイ返し 自閑
夏はきぬサーフィンボードこわきにとシンドバットは今日も旅ゆく
(セクシー♪貴方はセクシー♪一ころでダウンよ🎵ピンクレディの様な美女を)
天橋立の失恋 和輪
橋立の海を眺めて涙するお叱り受けた師匠はいずこ
返し 自閑
逆さまに世を見て思う心かな暑さ☀️😵💦盛りの天橋立
更に返し 和輪
約一里続く砂浜松をぬけ連れはいずこと目を泳がせて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/db/124b9055867e78740f42a64d7894ac6a.jpg)
古文書読み
虫食いを心のめで見て冷麦茶
(目でと愛での掛詞。疲れた脳を冷ますには麦茶ですね😃)
(目でと愛での掛詞。疲れた脳を冷ますには麦茶ですね😃)
暑くなる前に
散歩用麦わら帽子こうてきて
(百円ショップで早速麦わら帽子を買いました)
(百円ショップで早速麦わら帽子を買いました)
早い猛暑
猛暑日や涼みが長く夜もふけて
古文書の草書文字
ゆふ立ちの墨の流れを読んでから
(今は、雨雲接近アラートも有りますね😃)
(今は、雨雲接近アラートも有りますね😃)
読むのに大変
いにしへも読むのに困る五月闇
(蛍の光を集めて本を読もうか?)
今日の天気占い
コロコロ➰➰🌕️とピタゴラスイッチ🚩今日は晴
(それにしても暑い☀️😵💦ですね。体調には十分ご注意してね😅)
(それにしても暑い☀️😵💦ですね。体調には十分ご注意してね😅)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/08/50f92f68f73263bbeb9bcd069fe73bf6.jpg)
ゆっくり昼寝したいですね
カリフォルニアビーチの上で昼寝かな
歴史って結構いい加減
お盆にはご先祖様と昔話
先祖の功績自慢が平家物語
ずらずらと功績並べ冷酒(さけ)肴
美濃猛暑
温度計うなぎも昇る木曽の川
(最高気温競争が始まりましたね。)
(最高気温競争が始まりましたね。)
下界は猛暑でも
立山の雷鳥の声やや涼し