見出し画像

新古今和歌集の部屋

西行物語絵巻 新年 蔵書

年たちかへるいはひごとには西にむかひて臨

終正念往生極楽とぞおがみける。たかきもいやし

きもよにある人はみなむ月のはじめをまちえ

ては嘉辰令月のよろこび万歳千秋のたのしみ

長生殿のさかへ不老門の日月よろこびゝらくる

むめ鶴龜のよはひをあらそひ子日松のかざり野

邉のわかなのてすさみわれも/\とする事はさながら

春の夢のごとし。されば官位の望珎寳妻子の

おもひたゞみづのあはのごとしうかへるにゝたり。


まぼろしのごとしを観じてこの春のうちに

往生をとげばやとぞ神仙にも祈ける。いほりの前

に梅の花さきたりけるをすぎゆく人さし入

てながめければ

こころせんしづがゝきねのむめのはな

よしなくすぐる人とゞめけり

香をとめんひとをしぞまてやまざとの

かきねのむめのちらぬかぎりは

そばなりける菴室のかきねにさきたりける

むめのはなかぜにさそはれてなつかしく

ちりたりけるをみて


ぬしいかにかぜわたるとていとふ覧

よそにうれしきかぜのにほひを

はなおもしろしとおもひしみてしづか

におこなひゐたりけるところにむかしのともはな

みにとてきたりければこゝろのみだれし

とき

はなみにとむれつゝ人のくるときぞ

あたらさくらのとがにはありける


年立ち替える祝事には、西に向ひて「臨終正念、往生極楽」とぞ拝みける。貴き

も賤しきも世にある人は、皆睦月の始めを待ちえては、嘉辰令月の慶び、万歳

千秋の楽しみ、長生殿の栄へ、不老門の日月悦び、らくる梅、鶴亀の齢を争

ひ、子日、松の飾り、野辺の若菜の手遊み、我もわれもとする事はさながら春

の夢の如し。

されば官位の望み、珎寳妻子の思ひ、ただ水の泡の如し浮かべるに似たり。幻の如

しを観じて、この春のうちに往生を遂げばやとぞ、神仙にも祈りける。庵の前

に梅の花咲きたりけるを過ぎ行く人、さし入て眺めければ、

心せん賤が垣根の梅の花よしなく過ぐる人留めけり。

香を求(と)めん人をしぞ待て山里の垣根の梅の散らぬ限りは

傍なりける庵室の垣根に咲きたりける梅の花、風に誘はれて懐かしく、散り

たりけるを見て

主いかに風渡るとて厭ふらんよそに嬉しき風(梅)の匂ひを

はな面白しと思ひしみて靜かに行ひゐたりける所に昔の友、花見にとて来たり

ければ、心の乱れし時

花見にと群れつつ人の来る時ぞあたら桜の咎にはありける


 

山家集 山里の梅といふことを

心せむ賤が垣ほの梅はあやなしよしなく過ぐる人とどめけり

異本山家集 山里梅

心せむしづが垣ねの梅の花よしなく過ぐる人とどめけり

 

山家集 山梅の梅といふことを

香をとめん人にこそまて山里の垣根の梅の散らぬ限りは

 

山家集 靜かならんと思ひけるころ、花見に人人まうできたりけれは

花見にと群れつつ人の来るのみぞあたら桜の咎にはありける

備考:玉葉集 巻第二 春歌下


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「西行物語」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事