今年も残りわずか…。いろんなことがありました。12月上旬から、気分的にいっぱいいっぱいになってしまいまして。結局犠牲になるのが、ここでの活動だったりします。リア充も大概にしとかんとね。
先日、深夜映画で『マディソン郡の橋』を見ました。ツッコミ所満載の映画だったのだけど、うーむと考えさせられる部分もありで。ああ、アメリカの片田舎の主婦だって、似たような想いを抱えて生きていたんやなぁ…なんてサ。
思春期の子どもにツンツンされながら、気丈に一家を守っていたヒロイン(メリル・ストリープ)が、行きずりのカメラマンに、ふらっとよろめいてしまう訳ですよ。このカメラマンがね、クリント・イーストウッド。撮影当時、御年60ウン歳ですか。いくら’中高年の恋’をテーマにした作品つったって、年行き過ぎだ! (爺ちゃんにしか、見えませんでしたからーっ)
クリント・イーストウッドと言えば、老体に鞭打ち暗殺犯を追跡する『ザ・シークレット・サービス』の芝居が印象に残っておりまして。あの作品でさえ『マディソン郡…』より前ですもん。もう無理っしょ感しか出てこない。ヒロインは女ざかりMAXのお年頃だからいいけどさ~。あんまりドキドキさせると、彼の心臓に悪いわよぉなどと、いらぬ心配をしつつ、二人の恋の行方を見守ってしまうのでした。
メリル・ストリープ、きれいだったな。 初めてそう思えた(←こら)。子どもたちからすると、困ったオカンなのだけどね。
母が亡くなり、貸金庫があるというので、いそいそと出かけて行くのよ。もしやお宝!?なんて期待するのが、人情やないですか。ところが中から出てきたのは、かつての恋の証。自分たちの窺い知れなかった母の顔が、ひょっこり飛び出しまして。’ばぁ~’ びっくり箱 びっくり箱 驚いた…明石家さんまの歌じゃあるまいし、いたずらにも程がある。
予想だにしなかった真実を眼前に突きつけられ、逃げようとする長男、受けとめようとする長女。’男って、やっぱ弱い生き物なんやなぁ’ じんちゃん、いたく納得。ここですなぁ~!それでも健気な彼らは、家族が留守をしていた4日間に、母の身に起こった出来事を辿りつつ、わが身を振り返って、行き詰りかけていたパートナーとの関係を、紡ぎ直しちゃったりするのです。ポジティブだよねぇ。涙が出る程に。
あなたについて行きたいの♪でも、イケナイわ。行けないわっ。身もだえしながら、家族を守った甲斐があったって訳だ。しかし、メリル・ストリープの感情移入っぷりもスゴい。道を尋ねる為にぶらり、立ち寄ったおっさんにゾッコンとなり、それからの4日間に、女としてのすべてを、一気にぶち込む。うりゃあああああ。正直たまりませんね。何が、彼女をそうさせたのか?なんて想いを馳せ出すと、エピソード1とか2とか、サイドストーリー(←どっちかっつーと、こっちが気になるのだ)がぽこぽこ生まれそうよ。
家庭の中心で、ドッカリ存在しているはずのヒロインが、置いてけぼりを食らったように、自信なさげにしている。向こうの女性ってサ、もっと意識が高くて逞しいイメージだったから、この設定は、ちょっと意外だったな。舞台となった土地柄の所為なのかもしれないし、そういう時代だったのかもしれないけれど。約20年前、この映画が世界的にヒットした背景には、そういったヒロインの心情を理解できる土壌が、まだまだ残っていたんじゃないかと。行きずりの男になびく人妻の心持ちとして、興味深かった。
さて、じんちゃんの2013年は悲喜こもごもでしたが、どうやら笑顔で年を越せそうな感じ。不本意な結果に終わったこともあった。が、己の努力だけではどうしようもなかったと解釈している。しんどくても、辛くても、頑張れば頑張っただけ、やったーと充足感の得られる、そんな場面が、自分に残されていただけ幸せ。
来年も、本読んで、映画を観て、エッセイ書いて、マイペースでやっていけたら、御の字かな。西野カナ。
先日、深夜映画で『マディソン郡の橋』を見ました。ツッコミ所満載の映画だったのだけど、うーむと考えさせられる部分もありで。ああ、アメリカの片田舎の主婦だって、似たような想いを抱えて生きていたんやなぁ…なんてサ。
思春期の子どもにツンツンされながら、気丈に一家を守っていたヒロイン(メリル・ストリープ)が、行きずりのカメラマンに、ふらっとよろめいてしまう訳ですよ。このカメラマンがね、クリント・イーストウッド。撮影当時、御年60ウン歳ですか。いくら’中高年の恋’をテーマにした作品つったって、年行き過ぎだ! (爺ちゃんにしか、見えませんでしたからーっ)
クリント・イーストウッドと言えば、老体に鞭打ち暗殺犯を追跡する『ザ・シークレット・サービス』の芝居が印象に残っておりまして。あの作品でさえ『マディソン郡…』より前ですもん。もう無理っしょ感しか出てこない。ヒロインは女ざかりMAXのお年頃だからいいけどさ~。あんまりドキドキさせると、彼の心臓に悪いわよぉなどと、いらぬ心配をしつつ、二人の恋の行方を見守ってしまうのでした。
メリル・ストリープ、きれいだったな。 初めてそう思えた(←こら)。子どもたちからすると、困ったオカンなのだけどね。
母が亡くなり、貸金庫があるというので、いそいそと出かけて行くのよ。もしやお宝!?なんて期待するのが、人情やないですか。ところが中から出てきたのは、かつての恋の証。自分たちの窺い知れなかった母の顔が、ひょっこり飛び出しまして。’ばぁ~’ びっくり箱 びっくり箱 驚いた…明石家さんまの歌じゃあるまいし、いたずらにも程がある。
予想だにしなかった真実を眼前に突きつけられ、逃げようとする長男、受けとめようとする長女。’男って、やっぱ弱い生き物なんやなぁ’ じんちゃん、いたく納得。ここですなぁ~!それでも健気な彼らは、家族が留守をしていた4日間に、母の身に起こった出来事を辿りつつ、わが身を振り返って、行き詰りかけていたパートナーとの関係を、紡ぎ直しちゃったりするのです。ポジティブだよねぇ。涙が出る程に。
あなたについて行きたいの♪でも、イケナイわ。行けないわっ。身もだえしながら、家族を守った甲斐があったって訳だ。しかし、メリル・ストリープの感情移入っぷりもスゴい。道を尋ねる為にぶらり、立ち寄ったおっさんにゾッコンとなり、それからの4日間に、女としてのすべてを、一気にぶち込む。うりゃあああああ。正直たまりませんね。何が、彼女をそうさせたのか?なんて想いを馳せ出すと、エピソード1とか2とか、サイドストーリー(←どっちかっつーと、こっちが気になるのだ)がぽこぽこ生まれそうよ。
家庭の中心で、ドッカリ存在しているはずのヒロインが、置いてけぼりを食らったように、自信なさげにしている。向こうの女性ってサ、もっと意識が高くて逞しいイメージだったから、この設定は、ちょっと意外だったな。舞台となった土地柄の所為なのかもしれないし、そういう時代だったのかもしれないけれど。約20年前、この映画が世界的にヒットした背景には、そういったヒロインの心情を理解できる土壌が、まだまだ残っていたんじゃないかと。行きずりの男になびく人妻の心持ちとして、興味深かった。
さて、じんちゃんの2013年は悲喜こもごもでしたが、どうやら笑顔で年を越せそうな感じ。不本意な結果に終わったこともあった。が、己の努力だけではどうしようもなかったと解釈している。しんどくても、辛くても、頑張れば頑張っただけ、やったーと充足感の得られる、そんな場面が、自分に残されていただけ幸せ。
来年も、本読んで、映画を観て、エッセイ書いて、マイペースでやっていけたら、御の字かな。西野カナ。
私も
ちょっとぎゃふんなこともありましたが、
なんとか、平常心でやりすごそうとおもっています。
そのまえに風邪、なおさなきゃ。コホコホッ。
健康に自信なくなったな・・・・。
まぁ、なんとかね~(笑)。
ヘコんでいても仕方がないし、そういう形で自分自身に負けるのは嫌だから。
平常心でやりすごす。ウン。それが大切かも。
受け止める側の方が、どうしても割を食うし、しんどくなる。
でもね、その状態を超えた時に成長しているのは、耐えた側なんだよ。
体力で言うと・・・ 最近出かけても、夜まで持ちません。
途中で眠くなります。 「いねむり先生」じゃないんだから。(^^ゞ
何所にでも居る爺ちゃんにしか見えませんが、
じんちゃんも、そんなふうに思いましたか??
さて水を差すようですが、
「一年悲喜こもごも」、「笑顔で、年を越せそう」
とは、まだまだ余裕があり若いですなあ^^
歳と共に加速が増して行く1年の速さ!!
ここ数年超音速を超えた私の1年は、
いよいよ光速をも超えそうです。
来年も、たくさん活躍してください。
よいお年を!!
クリント・イーストウッド。
若い頃ならともかく、60過ぎたら仕方がないですね(笑)。
あの映画でグッときたのは、雨の中メリル・ストリープに振られるシーン。
彼女に決断させて、引いた。
振られてあげたんだと思ったし、そこが年齢を重ねた男のカッコ良さである気がした。
で、それまで散々ツッコんでたクセに、泣いてしもたのね。(^^ゞ
さて、自分に返ってー
余裕あるんですかねぇ。
まぁ ’終わりよければすべてよし’ の人なんで。
結局、幸せの種は自分で見つけて育てていくしかないんじゃないかな、と考えたりもします。[E:bud]
深川さん、宇宙へ飛び出しそうな勢いですね。
星 新一のストーリーみたいに。 [E:wink]
では今年も、よろしくお願い致します♪
「西野カナ」
最後のこの一語で吹っ飛んでしまいましたわ。(爆)
会いたい会いたいばかり言ってて、いつになったら会えるのん?
というか、会えないんじゃないのん?
未練タラタラ女の女王のようなお方。(笑)
あんなことで悩めるのは、中高生までのような気がする。
あの年代の子達には、それが恋愛の全てなんだろうなぁ。
でもそんなのまだまだ恋でしかないような?その始まりでしかないような?
「大人になると、そんなんじゃ感動しないどころか、それを"恋愛"ということにギャップを感じるよね。」
と度々大人の男女の間で盛り上がってました。
ふらっとよろめいてしまうこと、誰にでもあることなのかなぁ?
私は今のところそういうことが全くなくて、なんか面白みに欠けるなぁと思うのだけど、
じんちゃんはふらっときたことありました?
私もその内ふらっとよろめいてしまうのかしらん?
久しぶり~。(*^_^*)
いや、別に倉科カナでもよかったんだけどね。
西野カナは、娘が好きと言ってますねぇ。
恋の歌に感情移入しているとは思えないのですが、何か惹かれる要素があるのでしょう。
小町さん、批判しながらも詳しい。私より余ッ程知ってるよ。
若い時はサ、
仕方ないんじゃない?
そればっかりになっちゃうのも。
抱えているモノが、まだまだ少ないからね。
そうして、恋愛サイクルがどんどん短くなっていく世の中、未練タラタラ女は、今や希少種かもしれない。
’へぇ~ 意外と引きずったりするんだ!?’って、逆にビックリ。
じんちゃんの場合、悪い意味ではなくー
大人の恋愛ね・・・
行うは難し。
いつまでも宮崎アニメに傾倒しているようじゃ無理でしょう(←こら)。
ふらっときてしまうこと?
太宰が好きと言ってる時点で、ヤバい。
最近本ばかり読んでいるので、作家さんにふらっとくることが多いです。
登場人物の視点を通して、ああこういう捉え方をする人、いいよなぁって。
「草原の椅子」の宮本輝さんには、かなりクラクラきました。 [E:confident]
「悪人」の吉田修一さんトカね。
彼の「横道世之介」 サイコー!![E:shine]
お元気ですか?
すでに2014年となってしまいましたが(もう3月も終わりだね・・・・)
こんなに遅れてからコメントを投稿して申し訳ありません m(_ _;)m
天狗のBlogは昨年8月に更新以来、完全に廃屋になっております(笑)
「マディソン群の橋」、懐かしいなぁ。
原作を読んだのは、まだ天狗が30代の頃でした^^
その後、映画を観たのですが、
やはり原作の方が心に染み入りました。
既婚とか未婚に関わらず、やはり恋は良いものです。
特に悲恋は、ズシンと心に響いちゃう。
あぁ・・・悲恋してみたい!!(爆)
でも、寄る年波に勝てず
恋するパワーも老化の一途を辿っているのであります~~~!!(笑)
以前、コメントを入れたつもりだったけど
どこにも残ってない・・・・。
何処に消えちゃったんだろう?
( ̄~ ̄)ウーム・・・ あれは夢だったのかな?(笑)
最近、やたらと記憶が曖昧になっている。
ホンマに年やなぁ~~~!!(苦笑)
何を書いたかは完全に思い出せないけど
確か、「マディソン郡・・・・・」のことを書いたように記憶している。
20年前に原作が日本でもベストセラーになり、
すぐさま買って読んだんですよ。
あの頃、不倫についても興味があったのかもしれません。
「マディソン郡・・・・・」を読んだ後、「スローワルツの川 」も読みました。
なんかね・・・・。
あの当時は、相当病んでたんですよ^^
ただ映画については、
どうしてもクリント・イーストウッドやメリル・ストリープは
天狗から見ると、原作のイメージとはどうしても合わないのです。
あっ!!
あんまり関係ないけど『LIFE』はまぁまぁ良かったよ^^
2度、コメント入れたけど、蹴られたみたい。
もしかして、じんちゃんに嫌われた?(笑)
「マディソン郡・・・・・」の話しと
「スローワルツの川」のことを書いたように思います。
20年前の古い話を書いちゃった^^;
大変申し訳ありません。
今日、コメントに気付きました。
更新に向けて、ブログの作成エリアにはちょこちょこ出没しているのですが、
コメント欄をすっかり見落としておりました。
何度も足を運んでいただいて、すみません。
そうして、ありがとう。[E:tulip]
いよいよ、4月に入りましたね。
続きはまた、ゆっくり。(*^_^*)