JINCHAN'S CAFE

My essay,My life
エッセイを書き続けることが、私のライフワーク

花の女子大生♪

2008年01月31日 09時50分00秒 | 受験・学校
 このアタシだって、20年前にはそうだったんだよ。夫曰く、「君の卒業アルバムの写真、あれ正にバブルへGO!!だね」 。失敬な。金ボタンのついた、真っ赤なスーツで悪かったな。(別にワンレン、ボディコンちゃうのよ~)関係ないけど、夫に君と言われる瞬間が好き。私だけ?

 橋下徹弁護士が大阪府知事選に当選だそうで。実は一昨年、卒業してウン十年ぶりに、母校の学祭へ行って参りましたの。「うわぁ~スクールバスの運転手さん変わってへん。」当時運転手さんに、あだ名をつけてましてね、三遊亭楽太郎に似ているから楽ちゃんなんて。ちょいと男前やったんですよ。それでユーモアもあるの。ある時友人が部室の鍵を開けるのに、守衛(警備員)さんを探してまして、運転手さんの詰め所にいらっしゃるという情報を得て、そこへ向かったんですな。「すみませーん。お邪魔しまぁす。」と言ったものの、言葉が出てこない。’ほら、なんちゅうたかあの・・・’守衛さんという言葉が、頭の中からキレイさっぱり消えてしまっていたんです。’門番さんじゃないし、思い出されへん・・・’運転手さんたちは不思議そうな顔で、こちらを見つめています。「えーっと、そのーあ~~~~~~看守さんいらっしゃいますか?」。ドカンと大爆笑が、ひとしきり部屋の中を揺るがした後、楽ちゃんが奥へ向かって言うには、「おーい弁当(差し入れという意でしょう)きたぞ」。これウマイ。中にはコワモテの運転手さんもおられてね、元広島カープの衣笠祥雄(キヌガササチオ)が睨んでるようなお顔なの。私らサチと呼んでまして。浅黒く、腕なんかも太くって、そのシチュエーションに、ぴったりの貫禄でした。あとパンチ。この方は藤竜也に似たシブい顔立ちで、パンチパーマやったんです。友人の「看守さん」に続く「弁当きたぞ」で、詰め所は一気に塀の中。折りしも『塀の中の懲りない面々』という映画が流行っていたりして。設定ハマり過ぎっ。さて、この話をさる友人にした所、ウケまくった後に一言「楽ちゃんに一枚やってくれぃ!」。ったく笑点かっての。

 おっと学祭やった。毎年10月末の土曜・日曜に開催されるのですが、行った日の目玉が橋下徹トークショー。現地でパンフレットをもらって知り、友人から「当日券800円だって。高いよね。」とツッコまれるも、根がミーハーなのと、これも何かの縁という思考回路の為、思い切って聞くことに。子どもたちの分も合わせて2400円の出費なり~。まぁいいよ。どうせ我が町には来ないから。

 トークショーの前にビンゴゲームがありまして。1等の商品は、任天堂DS。いいものから無くなると後半盛り上がらなくなるので、ビンゴになった人がさらにクジを引き、該当商品をもらう趣向。にもかかわらず、最初にビンゴになった人が1等を引き当ててしまい、司会のお笑い芸人に 「空気読めよ!」とツッコまれる始末。しかも在校生やっちゅーねん。「私、在校生なんで。お客様に。」なんて事が言えれば、学校の株も上がるのに。せめて1等は辞退しようよ~。’2等以下の景品に工夫がほしいな’’景品の数が合うてないよ’実行委員の手際を、厳しい目でチェックするおばちゃん、それは私。後で友人にこぼしていたら、「今だから言えるのよ!」と諭された。いや、司会の芸人さんにまで、進行を心配されていたもんやから。さて実行委員賞というのがあり、コンチェルト(神戸港クルーズ)の乗船券と、橋下徹トークショーのチケットと、翌日のプロコンサートのチケットから選択できるのです。で、ほとんどの人が「コンチェルトの乗船券」と言う。かと思えば、若い男性のお客さんが「実行委員さんじゃダメですか?」。持ち帰るなー。この辺のノリはさすが関西♪一般人とはいえ、あなどれません。たまにコンサートチケット。「橋下弁護士、人気ないですねぇ。」と、言われていたのが可笑しかった。やはり当日券も余っており、席は4分の3程度しか埋まりませんでした。学祭は賑わっていたのに、もったいなーい。友人曰く「告知不足やわ」。おかげで?アットホームな雰囲気となりました。

 さて話の内容ですが、すき好んで今のポジションについた訳ではないと、売れっ子になるまでの経緯を細かく解説。おかげで、大谷昭宏(各ワイドショーのコメンテーターとして活躍中)やデーブスペクターの導きによるという知りたくもない裏話までつまびらかに。他の弁護士の穴埋めで出演したラジオ番組を皮切りに、関西のテレビ→東京進出へと繋がっていくのですが、前述の二人には、この経緯の中で、とてもお世話になったトカ。そういう訳で、『そこまで言って委員会』でデーブと並んでいる時に「僕、デーブさんにトークの手法を教えてもらったんですよ。」と言って、たかじんさんから「教えてもらう相手が間違っとる!!」とツッコまれているのね。が、それが事実であろうと聴衆が聞きたいのは、番組司会者たかじんさんの話であり、紳助の話ではなかろうか。

 残念ながら、トークの技術はそれほどでもでした。テレビで面白く映っているのは、司会者のフリが上手いのでしょう。 『そこまで言って委員会』でコンビを組んでいた?宮崎哲弥(評論家)との掛け合い、若しくは、しっかりしたインタビューアーの質問に答える形式にした方が、よかったかな。面白かったのは、学生でありながら家庭教師派遣で上前をハネたり、使い古しの皮ジャンを再生し高く売りつける胡散臭い活動で、生活の糧を得ていたという話。皮ジャンの一件では借金を背負うハメになり、訴訟を起こした事がきっかけで法律を勉強し始めたと繋がるの。 という事は、法学部ではなかったのね?本人曰く、「これといった目的もなかったのに、流れ流れて今の自分がある。明確な目標がなくたって何とかなるものです。」 とのことでしたが、それはいい方向へ導いてくれる人と、節々で出会っているからこそ。 そういう運を持っている人なのでしょうね。みんなが橋下弁護士と同じようにはいかないよー!

 番組裏話は、『行列のできる法律相談所』の比重が重く、我が家の反応はイマイチでした。それでも仲の悪い弁護士を取り上げ、「あの二人は心の底から憎み合っている」というくだりには笑いました。24時間テレビで走った人(丸山弁護士)と、憎み合いながらも応援に来た人(北村弁護士)ね。息子は、質問コーナーで当ててもらえずがっくり。お給料を聞きたかったらしい。「7人目(子ども)のご予定は?」「どの世代の女性にモテるのがうれしいか?」他愛のない質問を思いっきりふくらませて返すので、たった二人でコーナーが終了。 わかってないなー。それでも今となっては、「やっぱり聞いといてよかったやん!」。 ゲンキンな私です。

 実は、去年も行ってきたんですよ。そうしてビックリ。2~6人くらいの若い男の子たちが校内をウロウロ。あっちゃこっちゃ結構な団体です。あのー君たちが期待しているイケてるお姉さんは、休んでるんですけど~。どうせ彼氏とデートでしょう。 現場にいる女子大生は、模擬店やらイベントやらで忙しい。そこに出会いはあるの?私たちみたいなウン十年前の女子大生、いや私たちなんかまだ若い、おばさまというかおばあさまの年代の方々がゾロゾロ。(卒業生の来校率が高いのだ)わかってないなー。 まぁ私らは、若いお兄ちゃんが目の保養になって嬉しいけどね。あ~トキメクわぁ~。いくつになっても気持ちだけは、花の女子大生やからね♪


夫の条件

2008年01月19日 16時14分00秒 | 夫婦
 最近、娘が問うに 「ねぇねぇ、お父さんのどこがよくて結婚したの?」「あーん?」 言い辛い。非常に言い辛い。悪いけどあなたのここが好き!という積極的支持じゃないのよ。まぁ取りだてて嫌な所が見当たらなかった感じかな。それまで周囲の男性を見ていて、ちょいとご勘弁だったのが、'私を振り回すやんちゃタイプ’’生涯ギャンブル人生タイプ’’見得張り坊の金無しタイプ’。こりゃアカンかった~。(人となりは、また別の話やからね)

 常連さんならお察しでしょうが、包容力に欠けるんです。どこまでもマイペースなの。だから、やんちゃ坊主の面倒は見切れませんの。あれやって!これやって!と要求してくる男性は、どうも苦手だ。同期に天性のやんちゃ坊主がおりまして、宴会の時にスーツの上を脱いで「おっ、ちょっとこれかけといて。」アタシは奥さんじゃねぇ~。気の利く女性は自ら「かけたげようか?」などと言うんですけれども、そんなこともしたくねぇ~。かわいくない女だと思わんといてくださいよ。この同期はホンマに度を越してまして、人妻にモーニングコールを頼んでたんです。

 先輩にも、いらっしゃいました。休日いきなり電話をかけてきて、「これから出てこない?」「これからって?」「実は、もう近くまで来てるんだよね。あと20分くらいで着くから。」20分!パジャマ同様の姿で自堕落に過ごしている私に、20分で支度をしろと。せめて前日言ってくれ。百歩譲って朝のうち。気分で電話をしてくるな!こういう方は待つのも苦にならないのだろうが、人を待たせるプレッシャーだって、あるのですゾ。トロい私はてきぱきと支度ができない。よってズシリと心の負担。そんな事が数回続き、すんません!もう付き合い切れません・・・と、退散致しました。

 生涯ギャンブル人生は、わが父です。お馬さんがお友達。すべては、お馬さんを中心に回ります。メリーゴーランドやって馬も一緒に回るのに。小さい頃から休みの日に、家族でどこへも行けなんだといっても、過言ではない。動き出すのは競馬中継が終わってから。もう日が暮れるっちゅーに!年がら年中、毎週がこの調子。やかましい競馬中継にも、うんざりです。結婚してそんな生活ともスッキリおさらばと思てたら、数年たち日曜のお昼に、たかじんさんの番組が始まりまして。「母さん、どっか行こうよ~。」「ちょっと待って。今ええとこやねん。」テレビの前から動きません。すべては、たかじんさんを中心に回ります。動き出すのは番組が終わってから。たかじんさんは馬か!因果はめぐる・・・

 見得張り坊の金無しはね、イケメンのごっつーええ人でした。ブランドにも詳しくて「君のファンション、ハマトラ風だね」などとさらっと言う。「ハマトラってなに?」ブランドわかりませんの。目にして、いいと思ったものを買う。それだけですから。男選びも、そんな所があるかもしれない。(男は買いませんけども) で、この彼ですが始終金がない。デート代を捻出するのに、後輩にご馳走するのに、カードでお金を借りまくり。行いはスマートなんだけどねぇ。彼にはよく迷惑をかけました。宴会で酔っ払った私を送り中、電車の網棚にバッグを忘れ、私は私で「ここで待ってるんだよ!」という言葉もきかず、とっとと部屋へ帰り大騒動。翌日青い顔をして出勤してきた彼は・・・「おはよ~♪」顔を見るなり倒れこむように「探したんだよ。もう心配で心配で。よかったぁ!」怒りもせず、ひたすら安心してくれました。

 「何でそんなことを知りたいのよ。」娘に質問をしてみました。 「だって、わたしが結婚するときにね・・・どうやってきめたらいいのかなとおもって。」「あなたはどんな人がいいの?」「うんとねー頭がよくって(ふんふん)、お金をためてて(ほうほう)、やさしくって(なるほど)、夫婦げんかしなくって(あてつけか!)、それでぇねらわれてない人。」狙われるヤツって誰やねん。「政府の高官かよ!」(BY 兄)。「組長かよ!」(BY 母)。 「そんでもって、ブサイクじゃない人がいいんだろ。」「ああブサメンな。」以前経済評論家の森本卓郎さんが、世の中の男性は4つに分かれると仰ってまして。即ちイケメン、フツメン、ブサメン、キモメンと。いや~これにはウケました。彼の論調は好きではないんですが、この言葉だけは印象に残っております。経済の範ちゅうやないっちゅーねん。「ねぇねぇ、父さんは何メンなの?」答え辛い。非常に答え辛い。しかも本人がそこにおるやんけ。そのうち質問が変わった。ほっ。

 「ねぇねぇ、お母さんはお父さんに恋してるの?」どきっ。「聞くな。」「もう終わってんだろ。」と兄(小4)。「アホ抜かせ。まだまだ現役じゃ。恋の炎がメラメラと(笑)」「えっ 父さんに?」「はっ?いや父さんには、違うものがメラメラと・・・じーっ。」(スナイパーの目:こしゃくな事をヌカすので)「だってお父さんとお母さんが、裸で抱き合ってるの見たもん。」「だから夢でも見とったんやろ~。」「おいらも知ってる。神戸のホテルで目を覚ましたら、キャーとかアンとか・・・しばらく聞いてたらさー」聞くな!「父さんがパジャマ着て、ベッドへ戻ってったよ。」 「知るかい。」途中でグースカピーだったし。「だっておいら、その後トイレに行ったんだもん。間違いないよ。」 バレてた。という訳で、これからは子どもたちのいぬ間に。しかしなんでムラーズくん、わかったんやろ。(兄は知っていた)スリっとお見通しでしたね。

 ホンマは、私なりの結婚の条件があったんです。大層に言うことじゃないから、面と向かって聞かれると、どうにも答え辛い。実はねぇ・・・笑いのツボが一緒♪これが決め手だったの。何だかなぁと思ってたけど、先日占いの本を見ていたら、山羊座の結婚相手の選択基準で正にこの一言が。おもしろいと思うものが共通していれば、末永く笑顔の絶えない結婚生活を送れるそうで。実際はそう一筋縄じゃいかないんですが、それはまた別の話。

<参考>
 ハマトラ:横浜のトラディッショナルファッション
 http://vc-wing.or.jp/hyakka/style_2.html


交渉人

2008年01月11日 16時16分00秒 | ドラマ
 今年一番のエッセイ、どういう形で発表しようかと、その機会を虎視眈々と狙っていたのですが、ここは原点に戻りましてドラマ評でいきたいと思います♪

 さて、1月開始の新ドラ。申し訳ないが、ぱっと見渡した限りでは、も一つですワ。前回の『ガリレオ』ほど華のあるドラマはない。が、意外な拾い物はあるかもしれんので、気を落さぬよう。じんちゃんはね、自分がホンマにいいと思ったものしか勧めませんので、通り一遍のドラマ評なら、どうぞその辺の週刊誌でご覧ください。さぁ今回じんちゃんのツボを、ぐっと押したのは『交渉人』。おっと、交渉人いうても真下正義ちゃいますよ。このドラマの主人公は女交渉人、演じるは米倉涼子でございます。

 舞台は警視庁特殊犯罪捜査係。立てこもり、誘拐、脅迫等、現在進行形の事件を扱う。犯人との交渉を担当するのが交渉人=ネゴシエイター。第一話は人質立てこもり事件で、事件が起きてからの状況をいくつかの段階に分け、それぞれの場での対処法を説明していたのが面白かった。

 第1 怒りの段階 - 犯人包囲網をいかに築くか。   
 第2 要求段階  - 犯人像の分析開始。
 第3 交渉段階  - 犯人との会話をつなげ、その心理状態を読む。

 これ日常でも活用できるやん。どうすか?誰かさんを怒らせた時に。まぁそのお相手は、奥様ということにしておきましょう。「人質も犯人も殺さず、怪我もさせず・・・そんなものは理想論だ!」VS「理想論ではなく、それが任務なのです」

 強行突入から犯人射殺を命じる上司と、それを阻止しようとする米倉。そんなバチバチも、彩りを添えます。ところでこの上司(陣内孝則)、無茶苦茶ですねん。犯人分析に「何となく・・・」という言葉を使った米倉に激昂、いきなり殴りつける。かと思えば、犯人のもとへ交渉に向かう彼女に「スカートからズボンにはきかえろ」と、この期に及んで忠告。現場に行く前に言うたれよ。しかも同僚高知東生がはいてたズボンを、急遽米倉がやで。えーっ足の長さ一緒かい!ウェストどないしてんな!ツッコミ所満載ですワ。挙句は采配ミスの証拠を隠滅する。もう’ますだおかだ’のおかだのツッコミのようにですね、おーい!と。たかじんさんいうところの安物の船頭のように。あっごめん。誰もわからんネタやった。

 米倉さん、犯人と向き合い、警察機構にはびこる男社会と向き合い、イカれた犯罪者と向き合い、結果職場の女性には見放され・・・もう散々な環境です。そのバイタリティでどこまで挑んでいくか、じっくり拝見させていただきますゾ。彼女見てるとねぇ、元気になるの。『黒革の手帳』を代表とする松本清張作品の、小気味いい悪女っぷりが本道だけど、『女系家族』のひたすら耐える愛人・・・その実、芯が強くなびかない、そうして最後にフッとワルの部分をみせるのもオツやった。精神的に逞しい役をやらせたらピカ一やね。『肩越しの恋人』の迷えるアネゴっぷりもいいけどね。

 周りを囲むメンバー、まずは高橋克実(管理官)、筧利夫(係長)。『ショムニ』人事部長のニヤケ具合からはすっかり卒業、最近では硬質の味も出せる高橋と、舞台出身者だけあって他の共演者に埋没しない独特の雰囲気をかもす筧の芝居は楽しみ。渋所では笹野高史(係長)、大杉漣(捜査一課課長)。新人君に高岡蒼甫。ドギマギした新人役には、もったいない芸達者。少年の頃からきちんとプロ根性をもった役者だった・・・とは、『バトルロワイヤル』で共演した塚本高史くんの証言です。よきライバルらしい。伊武雅刀(新聞記者)もいい感じ。芝居のできる役者陣で脇を固めているので、落ち着いて見ていられそう。新鮮な味としては、イカれた犯罪者役の城田優。『沙粧妙子-最後の事件-』でエキセントリックな犯人役をやった、若き日の香取慎吾を彷彿とさせます。

 余談ですが、明日の夜9時~フジで放送の映画『バブルへGO!!』面白いヨ。小さなお子さんもOK♪家族でお楽しみください。’日立にあんなタイムマシンを作る技術あるんかいな’などと、決してツッコまぬよう。実家は日立製品に囲まれている、じんちゃんでした♪

 P.S.次週 『交渉人』の見所は、米倉さんの黒ブラ。フェチの人は見るように。いいぞいいぞ~!って予告見て、ガッツポーズしちゃったもんね。