JINCHAN'S CAFE

My essay,My life
エッセイを書き続けることが、私のライフワーク

嘆きのおっぱい

2007年04月30日 14時34分00秒 | ちょ色気

 前回は、ウケていただいてどうも。創作でなく事実であるというのが、可笑しくも哀しい所ですぅ。(トホホ)

 娘の何気ない一言。幼稚園時代には、こんな事も言われたなー。「ねぇねぇ、お母さんって、どうしてションボリおっぱいなの?」あまりの上手いネーミングに笑ってしまったのも事実だが、(失礼ね。ションボリおっぱいなんて。どうせなら’ひかえ目なおっぱい’って言いなさいな。)心の中で子ども相手に無理難題を押し付けたのも事実である。「うーん。お兄ちゃんとあなたに、いっぱいいっぱいおっぱいをあげたら、こうなっちゃったんだよねぇ。」

 本当は貧乳なのである。が、妊娠と同時にむくむくと膨らんできて、出産すると何故だかあふれるようにおっぱいがでてきたのだ。息子も娘も、1年間浴びるように吸い尽くし、元気に育っていった…。おっぱいボーンの時代は、自分の中でもちょっとした黄金期だったので、このまま継続してくれるとよいがと都合のいい事を考えていたのだが、子どもたちがおっぱいを卒業すると同時にしぼんでいき、とうとう元来よりしょぼくれてしまった。’まるで、吉本新喜劇で桑原和男が扮するおばあちゃんみたいなしぼみ具合だねぇ’などと時折苦笑しているが、まぁ仕方ない。それが私なんだから。

 おっぱいと言えば、以前職場でやはり胸が小さいのを気にしていた先輩が、その嘆きをデスク周辺の人に漏らしていた所、それまでうつむいて黙々と仕事をやっていた男性社員がやおら顔をあげ、「そうだよ。おっぱいは大きさじゃないよ!感度と感触だよ!!」と反応しだしたという話があった。これは、ちょっとした逸話として女性陣に瞬く間に広まった。’いつも無口で真面目なあの○○さんが’という冠と、’けだし名言’という修飾をつけて。我々もまだうら若き乙女だったし(リアルに解釈できる程大人でもなく)、セクハラセクハラと大騒ぎするような時代でもなかったので、至ってのんきに「そうなんだー。あはは」と笑って受けとめていた。「やーね」なんて、眉をひそめる人はいなかったと記憶する。何より、その男性社員の人柄が大きかったのだろう。(現代で決してマネなさらぬよう)

 そんな事を、なつかしく思い出す…。


ボキャブラ天国

2007年04月25日 08時48分00秒 | こ・と・ば・あ・そ・び

 ドラマ『セクシーボイス…』を一緒に見ている娘(小1)が、膝に乗りながら聞いてきた。

 「ねぇねぇお母さん、セクシーってどういうこと?」「うーん、お色気があるってことかしら…」「ふーん。じゃあ、お色気があるってどういうこと?」「そうねぇ…」と言葉につまり、「うっふん♪ってことかしら…」娘は目をぱちくりさせ「えっ!?うんこ??」どうやら、フンに反応したらしい。

 「違うわよ」とくすくす笑い出したら、娘もくすくす笑い出し、とうとう大爆笑となってしまった。味をしめた娘は、再び「ねぇねぇお母さん、セクシーって…」と、同じ質問を繰り返す。こちらも同じ返答をして、またくすくす笑いとなる。「ねぇねぇお母さん…」一体いつまで続くんだ!?

 子どもと話をしていると、こういうとんちんかんな展開になる事がままある。

 やはり最近の娘の話。「こんど中日の試合を見に行くでしょう。相手はどこだっけ?よこしまだっけ?」 すかさず夫が「それを言うなら’横浜’だろう?」確かに最近裏金問題が出ていたが…「よこしまベイスターズ」とつぶやき、あまりの出来の良さに、こちらも大笑いとなった。偶然の産物とはいえ、何てナイスなタイミング。(横浜ファンの方がいらしたら、ごめんなさい)

 息子(小4)も、こういったスットコドッコイの反応を見せることがある。夫と映画『半落ち』の話題をしていたら、隣室でそれを小耳に挟んだ息子が、「半モチって、どんなモチ?」と、にこにこ笑いながら聞いてきた。「おまえの頭の中は食べる事しかないのか!?」とツッコマれ「てへへへへー」映画『博士の愛した数式』のCMを耳にして、「ひぇーおっかねぇ。’博士が愛した葬式’だって」と、言っていたこともある。とんだホラーだよ。まったく。

 タモリさんがやっていた『ボキャブラ天国』という番組が今あれば、是非とも応募してみたい所だが…

 子どもって面白い。


セクシーボイス

2007年04月21日 12時31分00秒 | ドラマ

 日記というのは苦手なので、勝手にエッセイにしてみようと思う。

 新しいドラマでハマりつつあるのは『セクシーボイス アンド ロボ』。七色の声を操る女子中学生とロボットオタクが、協力して事件を解決するというもの。これが、予想外に面白い。ちょっとフテた表情の女子中学生は、若い頃の?美保純を思わせる。そうして、くるくる頭でほっぺをむくむくさせたオタク青年は、穂積ぺぺ。個人的に「美保純&ぺぺ」と呼ばせていただく。(いつの時代やねん!)

 七色の声といえば、私も子どもに読み聞かせをする時、自分なりに駆使して三文芝居を展開しているが、これが結構ストレス解消となり楽しい。さすがに、セクシーボイスを披露する作品には、まだ巡り合わないが・・・

 そういえば、大沢たかおの声に何故だか惹かれる。ルックス的に正統派美男とは言い難いが、その声を聞くだけで、とっても幸せな気持ちになれる。

 最近ドラマで大沢さんを見ないな・・・