カラオケじゃないけれど、家で音楽を聴いていて、ある歌詞を変えて歌ってしまうという事がある。私は、学生時代から浜田省吾の大ファンなのだが、彼の『ラストショー』(星は君のもーので、月は俺のもーのーだった~♪) という曲で、 ’ハンバーガースタンドで 俺たち待ち合わせてー 君のオヤジのくるまー 夜更けにぬすみーだし’ という所を必ず ’君のオヤジのブルマー♪’ と歌ってしまう。(そんなもの盗み出してどうするねん!)そうして一人で、ケケケと笑うのである。
おっと、ブルマで思い出した。去年の事だが、息子が情けない声を出して「母さん、ヤバいよぉ」と擦り寄ってくるので、「何だい?」と聞いたら、「クラスでブリーフ履いてるの、僕くらいだよ~」と言う。今のガキは、しゃらくさいので、幼稚園からトランクスなのだ。ちなみに息子は、白いブリーフである。確かにその頃、他所のクラスのお母さん仲間から、「最近うちの子、ブリーフを嫌がるようになってねぇ。○○くんも、○○くんも、トランクスに変わったっていうのよ」と聞いていた。ふふん。ついにうちにも来たかと思い、「で、他にはいない訳?」と尋ねると、「もう一人いるかなぁ。でも、そいつは柄物だからサ。」いいじゃん。白のブリーフ。女の子だって純白のパンツなど履かない昨今にだゼ、あえて男が履くってのがいいんじゃんか。と母は無責任な理論を、心の中で展開する。
「せっかくだから、もうちょっと履いてなよ。」人ごとなので冷たく突き放す。無論、母だって息子がいつまでもブリーフを履き続ける訳にいかない事はわかっている。高学年になって’ブリーフくん’なんてあだ名をつけられてはたまらない。いやそれどころか、中学になったら 「おい!ブリーフ!!」などと呼ばれそうである。さすがにそれはちょっとね、なのだが意味のない多勢に組み込まれるのも悔しいのだ。もうしばし、このままでいこうじゃないか、と思ってみたりする。ちなみに白いブリーフは、私の趣味ではない。ただ、幼少の頃からたまたま買い続けてきたのと、いただきものがもう1サイズ上まである。それだけの話。終わったら、息子の願いをかなえてやるつもりでいるのだが・・・
4年になって「どうなの?今度のクラスでは?」と聞いたら、さして興味もなさそうに「知らん」と言った。もうどうでもよくなったかな・・・息子の ’純潔の砦’ がいつまで守られるのか、興味津々である。