ガッカリさん 2023年02月03日 17時37分38秒 | in the forest 人は人 自分は自分 何度か言い聞かせているのだけど- なんでこんなことでダメージ食らってるんだろう… 私は、ただ淡々と 己が歩むべき道を歩んでいけばいい。 『警視庁アウトサイダー』と『ブラッシュアップライフ』は、今のじんちゃんの笑顔の源です。😌 « じんちゃんの2022年 | トップ | To be myself »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ちや) 2023-02-03 19:43:38 うん。そうなんだけど、そう育ってきたんだけどだけどね・・・。いろいろあるね。ブラッシュアップライフもアウトサイダーも見てまっせ。今期、ドラマでいそがしいわ。(出ている訳じゃないのにね・・・。 返信する Unknown (jinchanfan) 2023-02-03 21:34:28 チヤさん、ありがとう。🙇いろいろあります。人に対して厳し過ぎるんかなぁ~?!でもでも…両ドラマ、チヤさんもご覧になってたんですね。私も忙しいです~ここ数年、深夜ドラマにも手を伸ばしているので、余計に忙しいです。(笑)門脇麦ちゃんの『リバーサルオーケストラ』も好きよ。 返信する こんばんは (深川) 2023-02-04 21:13:03 もう何にも何の期待もしていない筈なのに、私は、未だに納得がいかない事ばかりです。己が歩むべき道を歩んでいけばいいだけなのに、私は未だにその道が分からずに迷っています。非現実的なコメディが好きだから、早速ブラッシュアップライフをTVerで観てみます。 返信する Unknown (jinchanfan) 2023-02-05 12:08:35 深川さんも、TVer利用されてるんですね。😊調子のよくない時、私はドラマを観ていたら、割と気分が回復します。自分は耐性のある方だと思うのですが…変なところで堅苦しかったり、ちょっとそれはどうなの?!と感じることがあって。人それぞれ事情があったり、ごめんなさいね…となってしまう場合もあるでしょう。でもせめてここぞという場面では、やるって言ったことを全うしてほしいなぁと。困った時は、お互いさま。そんな状況の中、「任せとき!」って行動で示せる人と不安定な人と。いろいろ考えてしまう今日この頃です。😔個人的には、全体の流れを見ている、或いは把握しようと努めてくれている人がありがたいかな。本当にいいトスをくれるんですよ。 返信する Unknown (深川) 2023-02-05 21:17:53 誰かにガッカリさせられたり、誰かをガッカリさせてしまったり、その度に相当落ち込んで・・・。そんな時に・・・そうドラマ、メチャクチャ非現実的で、メチャクチャ、コメディやつを見たりします。いや、今朝ふと思い出したのが、『プラダを着た悪魔』。ヒロインの就活先からの問い合わせに、元上司が「他の誰よりもガッカリさんだが、彼女を雇わないのは大バカ者だ」みたいな推薦をしたり、?新聞社の社長だったかな?そのファックスを見て、「いい仕事をしたようだね」というシーン。人からあんな風に言われたらカッコいいなあ。と、いつも思っていたけど私には、 もうそんな機会ははないですね(笑)じんちゃんには、まだまだチャンスがありそうですね^^あっ、長くなりました。すみません。 返信する Unknown (jinchanfan) 2023-02-06 09:36:37 私も落ち込んでしまうんです。😅一年に一回くらいなのですが…(少ないかしら?笑)その時はひどく落ち込みます。こういう状況になってしまうのは自分の責任なんかなとか…何年経っても上手くいかなかったことを引きずっていたりします。ズケズケもの申されたのも覚えてるし。争いを好まないので、その場ではあまり反論しないのですが、それで済んでいる訳では全然なく。周囲にも言えないまま…が、基本パターンかな。家族にだけは、率直な想いを話しています。子どもたちには、「お母さんクドい」って言われる。いつかは取るに足りない事象になってゆくのだけど、時間かかりますねぇ。『プラダを着た悪魔』深川さん、オシャレな映画をご覧になるんですね。😊私も観たことがあります。分かりやすく面白い、サクセスストーリーでした(YouTubeで岡田斗司夫さんが10倍楽しく見る方法を解説されていて、こちらも興味深い視点!)。同じくアン・ハサウェイの『マイ・インターン』もいいですよ。ユーモアの力は偉大だ!と感じる今日この頃。深川さん、自ら諦めてしまうのは勿体ないです!! 返信する Unknown (narutoto_2012) 2023-04-09 09:34:54 お久しぶりです(笑)。お元気ですか?マイリターンは、私も映画館で見て、良かったです。ロバートデニーロみたいになりたいと思ったものです(笑)。 返信する Unknown (jinchanfan) 2023-04-18 22:51:57 naruさん、お久しぶりです。気づくのが遅くなり、すみません。🙇ヘロヘロっすよ!!先週はぶっ倒れてました。😅ひっそりと…😔 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
そうなんだけど、
そう育ってきたんだけど
だけどね・・・。いろいろあるね。
ブラッシュアップライフも
アウトサイダーも見てまっせ。
今期、ドラマでいそがしいわ。(出ている訳じゃないのにね・・・。
いろいろあります。
人に対して厳し過ぎるんかなぁ~?!
でもでも…
両ドラマ、チヤさんもご覧になってたんですね。
私も忙しいです~
ここ数年、深夜ドラマにも手を伸ばしているので、余計に忙しいです。(笑)
門脇麦ちゃんの『リバーサルオーケストラ』も好きよ。
私は、
未だに納得がいかない事ばかりです。
己が歩むべき道を歩んでいけばいいだけなのに、
私は未だにその道が分からずに迷っています。
非現実的なコメディが好きだから、
早速ブラッシュアップライフをTVerで観てみます。
調子のよくない時、私はドラマを観ていたら、割と気分が回復します。
自分は耐性のある方だと思うのですが…
変なところで堅苦しかったり、ちょっとそれはどうなの?!と感じることがあって。
人それぞれ事情があったり、ごめんなさいね…となってしまう場合もあるでしょう。でもせめてここぞという場面では、やるって言ったことを全うしてほしいなぁと。
困った時は、お互いさま。そんな状況の中、「任せとき!」って行動で示せる人と不安定な人と。いろいろ考えてしまう今日この頃です。😔
個人的には、全体の流れを見ている、或いは把握しようと努めてくれている人がありがたいかな。本当にいいトスをくれるんですよ。
誰かをガッカリさせてしまったり、
その度に相当落ち込んで・・・。
そんな時に・・・そうドラマ、
メチャクチャ非現実的で、
メチャクチャ、
コメディやつを見たりします。
いや、今朝ふと思い出したのが、
『プラダを着た悪魔』。
ヒロインの就活先からの問い合わせに、
元上司が
「他の誰よりもガッカリさんだが、
彼女を雇わないのは大バカ者だ」
みたいな推薦をしたり、
?新聞社の社長だったかな?
そのファックスを見て、
「いい仕事をしたようだね」というシーン。
人からあんな風に言われたらカッコいいなあ。
と、いつも思っていたけど私には、
もうそんな機会ははないですね(笑)
じんちゃんには、
まだまだチャンスがありそうですね^^
あっ、長くなりました。すみません。
一年に一回くらいなのですが…(少ないかしら?笑)
その時はひどく落ち込みます。
こういう状況になってしまうのは自分の責任なんかなとか…何年経っても上手くいかなかったことを引きずっていたりします。ズケズケもの申されたのも覚えてるし。
争いを好まないので、その場ではあまり反論しないのですが、それで済んでいる訳では全然なく。周囲にも言えないまま…が、基本パターンかな。
家族にだけは、率直な想いを話しています。子どもたちには、「お母さんクドい」って言われる。いつかは取るに足りない事象になってゆくのだけど、時間かかりますねぇ。
『プラダを着た悪魔』
深川さん、オシャレな映画をご覧になるんですね。😊
私も観たことがあります。分かりやすく面白い、サクセスストーリーでした(YouTubeで岡田斗司夫さんが10倍楽しく見る方法を解説されていて、こちらも興味深い視点!)。同じくアン・ハサウェイの『マイ・インターン』もいいですよ。
ユーモアの力は偉大だ!と感じる今日この頃。深川さん、自ら諦めてしまうのは勿体ないです!!
お元気ですか?
マイリターンは、私も映画館で見て、良かったです。
ロバートデニーロみたいになりたいと思ったものです(笑)。
気づくのが遅くなり、すみません。🙇
ヘロヘロっすよ!!
先週はぶっ倒れてました。😅
ひっそりと…😔