今日は天候は曇の中鎌倉市の江ノ電のフリー切符で、いろいろ行って来ました。
由比ガ浜で降りてみました。
鎌倉らしいお店とディスプレイも、鎌倉ならではのコーディネートです。
長谷の大仏様のお寺などを巡り、(お寺の中には入らなかったけどね)それぞれ思い思いの写真を撮ります。
椿もそろそろ終わりの時期です。わずかに咲いていました。
江ノ島で降りて腰越まで歩いて行きます。
路面と、レトロなデザインの電車が湘南独特の景観で、街に溶け込んでいました。江ノ電には近代的なデザインになってほしくはないなと思います。
最後は極楽寺で降りてみました。
桜の花は満開を過ぎてさみしい姿でしたが、ローカルな駅にうまくマッチしていると思います。
ポストもレトロ~~~。
極楽寺の横にあったアロハシャツのお店です。アロハ~だけど、なんか和風な周囲に良く合います。
極楽寺で今回は終わったのでした。