ゴールデンウィークも終盤の5月7日、ぶらりと千葉に出かけました。
一応まだゴールデンウィークだというのに高速の上りは車がガラッガラッです。時間は九時前といったところ。
アクアラインを通って千葉に渡りました。アクアラインはほんの少し混みましたがそれでもこれでゴールデンウィークかと思うほどの混雑のなさに拍子抜けです。やはり終盤はうちでゆっくり過ごす人が多いようです。
この日はかなりの強風でした。波もかなり荒れています。
向こうに今来た川崎の方が見えます。強風の中大型の船が何隻か東京湾を通過していました。
観光客は強い風に四苦八苦しながら海を眺めていました。
千葉に着きました。横須賀というか神奈川と違い、一面の田園風景が広がります。
神奈川は隣の県なのにこんなにも違う風景が広がることにびっくりですが、確かに千葉産のお米とか出てるだけのことはあるなっていう風景です。
あちこち田んぼだらけ。畑はちっとも見当たりません。
かなり大きな山もあったり、いろいろ驚かされます。
この後君津にある濃溝の滝に行ったのですがそれはまた次回に。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます