くぅも晴れるや!!てぃらさんさん!!

統合失調症のおいらの思うこととか考えたこと書いています
調べないで書いてまちがってることもありますのでお許しください

応援お願いします

なまあたたかい目で見守ってください。 応援したる!!ぼちぼちいきや~。 そのような気持ちで軽くしたのボタンをクリックしてください。応援よろしくお願いします。 にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・自作ポエムへ
にほんブログ村

ハッキング

2014-06-23 12:26:36 | ハッキング
頭蓋骨というパラボラアンテナに

脳神経回路を敷き詰め

その真ん中に偏頭体を持ち

前頭葉でふたをする

それが人間の脳だ

左脳と右脳に別れ

それぞれに情報を分担して

脳梁でつながり

情報を交換する

コンデンサーのような海馬もある

神経回路がシナプスで接合し

脳内は電気信号が流れる

電気回路のようにシナプスの流れができた場合

あるいは何らかの装置になるかもしれない

そんな馬鹿げたことが起こりうる



ものとかこととかも

人間のように夢を見るのだろうか

ある現象を整理するためなのか

何のためなのかはわからないが

夢を見ることをするのだろうか



この命は苦のための命らしい

私に与えられるのは苦らしい



言葉は順に発せられて意味を持つ

順に発せられた言葉はなぜか意味があり

適当に発せられることはあまりない

なぜその組み合わせがそういう意味を持つのか

ひとつの発音の意味は何なのか

あまりとわれることはない

アならアの意味は何か

組み合わさっていくアの変化に

どんな意味を変えていくか問われない

例えば

アイ

アウ

アエ

アオ

アカ

アキ

アク

なぜその組み合わせはそうなのだろう

そして意味を変えていくのだろう

これは2つの発音の場合だが

複数に複雑に絡んでくる

そしてごく自然に母国語としている場合

理由もなく覚えてしまう

新しい組み合わせは

何かとくべつのものになるのだろうか

どうでもいいことを考えていた



ラジオは混線していなかった

公安のアンテナの車はいまもいる

トラックは無線をしているのだろう

公園の女性は犬と会話し近所の人と友達になったころだ

工場のサイレンはある一定のときを告げる

そして自分はコーヒーを片手に作業をする