くぅも晴れるや!!てぃらさんさん!!

統合失調症のおいらの思うこととか考えたこと書いています
調べないで書いてまちがってることもありますのでお許しください

応援お願いします

なまあたたかい目で見守ってください。 応援したる!!ぼちぼちいきや~。 そのような気持ちで軽くしたのボタンをクリックしてください。応援よろしくお願いします。 にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・自作ポエムへ
にほんブログ村

おっさんの50

2020-07-19 14:45:07 | Weblog
入院してすぐに点滴が始まり

その日から食事がなくなった

大腸の検査をするとなって

便を出すために何かを飲んだ

きゅるきゅるいって便が出た

大腸検査をした

切痔がすごく切れてると言っていた

その大腸検査が終わり

今度は胃カメラを飲むことになった

また食事はない

点滴で済ましている

妻は毎日のように見舞いに来ていた

そしてまたこんどはMRIの検査になった

血液検査も都度行われた

そして

病気の説明が始まった

妻とともに聞いた

胆のうに石が詰まっていて

その石が胆道のほうに来ている

胆道をふさいでしまうと

胆汁がたまって逆流したりもする

ちょうど炎症反応や胆のうが大きく腫れてることから

胆道が詰まってしまうと

死んでしまうかもしれない危険がある

胆道に石が詰まらないように

胆道を大きく広げる処置をするとのことだった

そうしてまた胃カメラみたいなのを飲むことになった

胆道に石が詰まってしまっていたら

死んでいたらしいのだ

エコーで石の状態も見た

処置が終わり

胆道に管が入った

管は3か月まで留置できるらしく

管を入れて胆道拡張をして

退院となった

3か月後に管をとる処置をすることになった

食事はこの入院2週間で5度くらいしかなかった

1日と2回の食事だ

食事を口からとることのありがたみを知った

妻は毎日のように真夏の暑い中に見舞いに来て

途中で倒れてしまったりもしていた

痛みは今までになかったかを聞かれ

あったけど我慢できたといった

大きな石が胆のうにあるらしく

それは十年くらいかけてできているようなものらしかった

胆のうは切除しないことにした

そして3か月後

また入院を1週間ほどすることになった