朝起きると昨日の雨がうそのようないい天気「これは山に行かねば」と用意をして車に乗り込み西に走り出す。天気予報も冬型になると言ってたし、風邪が強いのがちょっと気になる。千種町に入ると予感が的中、いつも迎えてくれる後山、三室山がまったく見えない・・・おまけに小雨が降ってきて車のワイパーも間欠ワイパーになった。植松山の登山口まで来ると雨は止んできましたが、気温は低く天気も今ひとつなので冬支度で登ることに。スノーシューも持って行きます。
登山口です標高は約540m。ここから1191mまで標高差650mを登ります。
所々に古い案内板があるので安心です。でも雪が激しく降って来ました。
頂上までに沢を6回渡ります。雪解け水でいつもより増水しているので「ヘッピリ腰」です
中間点です、今朝からの雪がうっすら積もって初冬の山のようです。杉の葉っぱに積もった雪で歩き難い。
途中「小河内(おごうち)の滝」に立ち寄ってみる、雪解け水でまずまず。
6回目の沢を渡って沢から別れて広いヒノキの植林の尾根に取り付きます。クラストした(凍った)斜面に雪が積もってます。
頂上です、風と雪で顔がひきつってます、さむい!ザックにつけた温度計が-5℃を指しています。
下山中、倒木が多く難儀してます。OAPが「今度来るときはノコギリを持ってくる」なんて言ってます。
今日の軌跡です(OAPのGPSデーター)
***************
今日、潮岬で桜が開花したと云う、ここ千種町では、終日雪が降っていました。このあたりの春はまだちょっと先のようですね。
登山口です標高は約540m。ここから1191mまで標高差650mを登ります。
所々に古い案内板があるので安心です。でも雪が激しく降って来ました。
頂上までに沢を6回渡ります。雪解け水でいつもより増水しているので「ヘッピリ腰」です
中間点です、今朝からの雪がうっすら積もって初冬の山のようです。杉の葉っぱに積もった雪で歩き難い。
途中「小河内(おごうち)の滝」に立ち寄ってみる、雪解け水でまずまず。
6回目の沢を渡って沢から別れて広いヒノキの植林の尾根に取り付きます。クラストした(凍った)斜面に雪が積もってます。
頂上です、風と雪で顔がひきつってます、さむい!ザックにつけた温度計が-5℃を指しています。
下山中、倒木が多く難儀してます。OAPが「今度来るときはノコギリを持ってくる」なんて言ってます。
今日の軌跡です(OAPのGPSデーター)
***************
今日、潮岬で桜が開花したと云う、ここ千種町では、終日雪が降っていました。このあたりの春はまだちょっと先のようですね。
画像で行ったつもりで楽しんでます。
私なら確実に凍死ですわ。
ところで植松ってあのルートしか
ないんでしょうか?
もうちょっと違うところから
登ってもおもしろいかも・・・。
明日は暖かいかな?