今日は北部の天気も幾分良くなりそうなのでちょっと北の山に行って見ました。
一宮町の三方町から草木坂を越えると付近は一面真っ白、除雪はされているものの道路は凍結。
こぶしの村キャンプ場の横に駐車して普通コースを登ります。
積雪は40~50cmぐらい、風も無く穏やかな天気だが曇り空で少々暗い。
植林帯を抜けた付近からは積雪も増え、時々穴に落ちたり頭上からの雪の爆弾を受けたりしながら新雪を踏んで登ります。
時々薄日が射しても直ぐに曇り空。
2時間20分で標高1100mの「弘法の池」に着いた。頂上はここから北へ標高差40mほどのところですが。
いつもの事ながらアセビの藪が雪を被って歩き辛い。雪まみれになりながら進みます。
12時45分やっと頂上に着いた。標高差550m、距離2.6kmを2時間45分・・・
北側の眺望はあまり良くない、南側に暁晴山や砥峰高原が見える。
東側の眺望は段が峰、フトウヶ峰など。頂上から少し下って昼食を食べるつもりが、ザックの中にコンロが無い(-_-;) 水とカロリーメイトを食べて下山開始、予定していた下山コースは雪が深いため中止、そのまま往路を戻った。
14時無事下山、雪山に登るのにコンロを忘れるという大失態・・・。今後は充分気をつけねば、反省!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます