過去に2回ほど歩いた「上郡アルプス」ですが、2度とも「大鳥山」から下る周回コースでした。今日は北西に延びる尾根を15km歩く「全山縦走コース」を体験?しました。
9時25分駒山登山口からスタート。いい天気だが気温は低く寒い!
約30分で城跡の「駒山」に着いた
駒山から少し下り急坂をひと登りで大鳥山(280m)周回コースはここから左へ下りますが、縦走コースは西へ
所々にこの看板が設置してあります。 四等三角点 鍛冶
軽いアップダウンを繰り返しながら、鍛冶山、船谷山を越え鳳張峠へ
鳳張峠の(倒されて首を折られた)2体の石仏。
峠からは古い峠道?で北側の岩木集落へ下山出来るようだ
11時25分「鳳凰山」に着いた。展望の良いここには伐採した木の椅子?があり麓の山陽線や智頭線を眺めながら昼食。
ここまで約5km、やっと1/3・・・
大まかにコースはこんなところや
終盤はこんな人工的?な所があり
時々眺望が開けるがほとんどは自然林の中(縦走路から西側を見る)
三等三角点 岩木山(12時15分)
単調なコース出飽きた頃に時々珍しい場所も
山桜の多いエリアは「桜ストリート」と呼び桜の大木がある広い谷に「横綱・大関・関脇」などの木が
北側の開けた場所からは白い後山山塊がチラリと
コースは終盤になり「板場峠」という備前・佐用郡・赤穂郡(上郡)の交差した場所に出た。ここにも大きな地蔵さんがありここからコースは90度右へ。(14時15分)
峠から15分ほどで「佐用30山」に選ばれた「空山」446m
ここが今日の最高点の三角点 点名は「滝の上」《この下に皆坂の滝があるの為か?》ここは佐用郡の南端
道標とテープに導かれ「山陽自然歩道」に合流して、15時5分「皆坂(カイサカ)」に下山してきました5~6軒の家がありますが全部廃屋?静かで誰もいません。
皆坂から25分ほど舗装道路を歩き「石戸公民館」に無事下山。(15時30分)右側の建物は「日本近代史のパイオニア」と言われる大鳥圭介氏の記念館
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます