メ~さんの山日記

兵庫県宍粟市在住。宍粟の山を中心に楽しんでいます。

一山(ひとつやま)

2016年08月12日 | 山歩き

今日はちょっと行ってみたい所があって、そこへ行きかけたのですが「木の伐採中」とやらで林道が通行止めになっていました。仕方なく次の予定の所では車を停めたとたん、大きなアブの群れが車に突進してきてゴンゴンとすごい音!ここもあきらめ(無難な)高野峠から一山へ。

峠に駐車してスタート

峠のすぐ上の鹿ネットで囲まれた伐採地は完全に囲まれて鹿が入れないようで、木や草が茂って鹿が食べつくしたネットの外側との差が大きいのにびっくり!

少し上から眺めると良くわかる。(何年も前はどこもこのようだったですが・・・)

コースは木々で日差しが遮られ気温(29℃)のわりには涼しい

ちょうど1時間で頂上に着いた。今日は氷ノ山の両脇に阿舎利山右側に三久安山、藤無山等々が綺麗に眺められる。

西から北側に大甲山、荒尾山、植松山、後山、舟木山、ダルガ峰、長義山、空山、竹呂山、三室山、赤谷山、三ノ丸まで50名山が12座。

東から南側も絶景!存分に眺望を楽しんでから少し下って林の中で昼食をとって往路を下山した。目的の山は登れなかったですが、眺望の良さに満足。

※一般コースなので地図はありません。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤谷~小舟林道 | トップ | 蓮花岩山隧道から三久安山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事