OUR HOME ISLAND - いおうとう(硫黄島)

戦前に在住していた島民が、戦後の小笠原返還後も故郷に帰ることが許されていない硫黄島についての情報発信をいたします。

タコの実2008(1)

2008年07月01日 | 硫黄島・小笠原村
硫黄島での夕食に、おいしい、タコの実を出していただきました。
味噌の甘さに合う、濃厚な実の味でした。
昨年の9月での川崎での集い に、出席者に持たせていただいたタコの実の
鉄火味噌と味付けが、ほとんど同じでした。
違う人が作っても、よく昔の味をご存知の方が作ると同じ味になるんだな、
と思いました。

「首都圏ネットワーク」NHK総合(18:10~19:00)シリーズ小笠原の
最終回、6月27日(金)放送の「硫黄島」で、タコの実鉄火味噌を
「食べさせたい」と、作って下さっている様子が紹介されました。
硫黄島でも、今年は南島ツアーでもご一緒させていただいたご主人が
タコの実を木から収獲して下さっている様子が映っていた方で、
2006年の秋の入間からの日帰り墓参の時の、厚生館でのお弁当の
時に「アナナ」を差し入れて配ってくださったのが、放送で旧島民としての
思いを語っていらっしゃった奥様です。
おいしい、鉄火味噌を本当にありがとうございました。
ご馳走様でした。あれだけ、お作りになるのには、たくさん時間を
かけてくださったことと思います。

番組で見ると、タコの実を収獲している風景から、次には
房が割れているところか実を取り出すシーンでしたので、
どれぐらい大変かが、知らない視聴者には伝わらなかったと思いますが、
昨年の投稿で書かせていただきましたが、
房が硬くて、割るのが本当に大変です。
どれぐらい硬いかというと、とにかく硬い。
3粒の実を取り出すのに、とても、労力がかかります。
慣れていらっしゃるとは言え、ご苦労なさって作って下さったと
思います。

今年、いただいた鉄火味噌のタコの実は、父島産で
あることが放送でも分かりました。

一方、昨年の、9月の集いで、配っていただいたのは、
「集い」の会長ご夫妻が、母島のタコの実を取り寄せて、
作って下さったのだと、帰島促進協議会理事の方から
聞きました。

小笠原は、「母島・父島・硫黄島で、一つの小笠原だと思います。」と、
投稿させていただいた直後に、タコの実の産地で、「母島、父島のタコの実
からの鉄火味噌を、昨年の集いと、今年の硫黄島でいただいた」
と紹介できるのを嬉しく思います。

硫黄島に行く時と帰る時に父島に寄らせていただいている時に、
村役場の2階の会議室を、休憩所として提供していただいています。

写真は、父島の、村役場玄関前のタコの木のタコの実です。
まだ、青いですね。

硫黄島のタコの実を次回から紹介します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする