johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

年金法案、14日成立へ=自民、カジノも採決の構え

2016-12-13 18:13:38 | ニュース
年金法案、14日成立へ=自民、カジノも採決の構え

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のアジア成長率、5.6%に下方修正 ADB、インド減速が影響

2016-12-13 17:20:39 | ニュース
http://www.sankei.com/smp/economy/news/161213/ecn1612130021-s1.html

>偽札対策などのために高額紙幣を廃止し、新紙幣の供給が追い付いていないことも足を引っ張った。

なるほど!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップル、ソフトバンク投資ファンドへの出資を協議=関係者

2016-12-13 13:50:21 | ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161213-00011873-wsj-bus_all

大きな話で必ずしも成功するのかよく判りません。
ある程度の省人化やメンテナンスフリーは常時データを入手してその不具合点を調整することが通信で可能なら出来るのは想像に難くないです。
ただ、その場合あまり人が近づかないような状況でないとプログラムが暴走した場合大変です。
ソフトのエラーでも最終的にハードで止められるようなシステムでないといけません。
別に想像で書いているだけでなく、そんな感じの規格があります。

やはりIoTにも劣る所があり、人間がやって安全にしかも心遣いのある状況こそ本当は良いのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレッポ市民多数「処刑」 74人死亡、化学兵器使用か

2016-12-13 10:24:48 | ニュース
【共同通信】
http://this.kiji.is/181204511266817531?c=39546741839462401

>一方、シリア人権監視団(英国)は、中部や北部での空爆で市民74人が死亡したと明らかにし、
>化学兵器が使用された可能性を示唆した

市民の犠牲を考えて躊躇すべきなのは当然なのですが、

化学兵器禁止条約で使用出来ないはずと書こうとしたのですが、例外がありました。

一部wikiより抜粋します。

>化学兵器禁止条約第2条9項の規定により、以下の目的については例外が認められている。
・国内の暴動の鎮圧を含む法の執行のための目的

と言うのもあるのですね。

勿論、ISをどう解釈するかでも違うのですが。

非人道的な方法についてセンスが問われないと、勝てばいいになって後遺症で苦しませるような事にもなりかねません。

相手がISで非人道的というのもあるのでしょうが、アメリカ人が原爆で言う早期の終結のような表現で済まされないと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地蔵などの仏像の損壊

2016-12-13 09:50:01 | ニュース
笠地蔵が伝わる福島なのに… 地蔵仏像被害、119体に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161213-00000010-asahi-soci

<器物損壊容疑>キツネの石像破壊の韓国籍男を逮捕 福島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161211-00000046-mai-soci

別に仏像で無ければ、日本の社会でも漫画の像などの破壊は報じられています。

また、以前にはこんな事件もありました。

聖徳太子の石像壊した容疑、千葉 18歳少女を書類送検

参道脇の柵の横から石像に近づいて写真を撮ろうとした際につまずき、
石像がはめ込まれた台座の下の土台に手を掛けて落としてしまったという。
石像は固定されていなかった。

ただ、今回の問題の憂慮すべきはマナーのレベルやいたずらと言う範疇でなく、
故意に破壊している訳で、その根底に地蔵が大切にされている物と言う認識の無さが有ります。

ただ、嘆くよりも大事な物と言うのを分からせるような表示も要るかもしれません。

また、野ざらしで良かった古き日本の良い社会ではいられなくなったので

祠(ほこら)を製作してより価値のアピールされてはどうかと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする