倉富和子の女のひもとき in USA

生活に緊張感を与える為に、ブログを書く事にしました!心導・縄文ストレッチ・DNAメソッドを広めるため、世界中を巡ります。

反転住宅のお客さま

2007-07-06 09:41:57 |  縄文心導ヒーリング

_399 4日のごご2時に得丸久文氏と友人の鹿児島から来られた方を本間さんが案内して来られました。得丸氏は「倉富さんに先を越された!僕も反転住宅に入居しますよ。今本間さんにお願いしたところです。いろんな使いかたがあるんですね。住居兼オフィスで、どうですか?」と聞かれました。「お隣の山岡さんは、始めは自宅とオフィスと分けてありましたが、反転住宅に住み慣れると家に帰るのが、イヤになってきたので家族共々3月に引っ越してきました。今はどうしたらずうっとこの反転住宅に住めるか考えるようになりました。私もそうです。ここに住むようになり心が安定してきました。何か大いなるものに守られているような心強さを感じるようになりました。仕事も最後の集体形が出来つつあります。」縄文ジャ-ナル14号の反転住宅特集に得丸氏も提載され、「平たい床こそまちがっている!三鷹反転住宅で自然と共存する意識をつくるとき」を書かれています。近い将来近隣さんが増えそうです。先日紹介させていただいた写真家とライターのご夫婦も今入居手続き中です。残り3軒となります。思案中の方は思い切りこの辺で決断されてくださね。皆様をお待ちいたしております。反転住宅が満杯になれば反転住宅ドキュメントが制作されるそうです。頭で考える反転住宅から、体感する反転住宅へ移行して行きませんか。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  反転住宅のお客さま | トップ |  今日坂本達氏が反転住宅へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

縄文心導ヒーリング」カテゴリの最新記事