これ、アメリカの友人からのメールに書かれていたこと。
原発事故の話です。
今回の件に関して、日本と海外の温度差はけっこうあるみたいです。
低レベルと言われている汚染水、実際はかなりの高レベル。
こんなものを、海洋に放出しちゃったことで、日本の立場は「被害者」から一転「加害者」へとみられる可能性も・・・
日本の国民は危機感もなく、政府は平気で放射性物質を放出していると見られてもしょうがないかもしれないです。
NHKのニュースを見ていると、ようやく燃料棒の露出(メルトダウン)の話とか、格納容器の爆発の危険性とか言う話が出て来ました。
こんなのはもう事故当初からわかっていたことで、この最悪の事態が起こらないように、ずっと賢明な作業が続けられているんです。
現時点でこんなこと言われても、知っている人は知っていて誰も驚かないと思います。ニュースでも何でもない。
でも、きっと知らない人が多過ぎるのでしょう。だから、怒りや恐怖心が見えてこない。
みんなそんな覚悟は、とっくに出来ていて、冷静に対処している。
なんてことは、残念ながらないと思います。
そろそろ日常を取り戻そう!
なんて、言っている人もいますが、現実では連日、放射性物質が大気も海も汚染しているという非日常的なことが繰り返されているんです。
冷静に対処することは必要です。
過敏に反応してはいけないけれど、日常を取り戻すことで、このことを忘れてはいけないんです。
アメリカでは、「もう、魚が食べられなくなるね」って、そんな話も出ているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4c/ae0ded22233f798e4ddeb20674bd89a4.jpg)
*注意
ここに出てくるアメリカは、僕の友人の周りのアメリカであって、アメリカ全土でっていう話ではありません。
http://www8.plala.or.jp/jucon
原発事故の話です。
今回の件に関して、日本と海外の温度差はけっこうあるみたいです。
低レベルと言われている汚染水、実際はかなりの高レベル。
こんなものを、海洋に放出しちゃったことで、日本の立場は「被害者」から一転「加害者」へとみられる可能性も・・・
日本の国民は危機感もなく、政府は平気で放射性物質を放出していると見られてもしょうがないかもしれないです。
NHKのニュースを見ていると、ようやく燃料棒の露出(メルトダウン)の話とか、格納容器の爆発の危険性とか言う話が出て来ました。
こんなのはもう事故当初からわかっていたことで、この最悪の事態が起こらないように、ずっと賢明な作業が続けられているんです。
現時点でこんなこと言われても、知っている人は知っていて誰も驚かないと思います。ニュースでも何でもない。
でも、きっと知らない人が多過ぎるのでしょう。だから、怒りや恐怖心が見えてこない。
みんなそんな覚悟は、とっくに出来ていて、冷静に対処している。
なんてことは、残念ながらないと思います。
そろそろ日常を取り戻そう!
なんて、言っている人もいますが、現実では連日、放射性物質が大気も海も汚染しているという非日常的なことが繰り返されているんです。
冷静に対処することは必要です。
過敏に反応してはいけないけれど、日常を取り戻すことで、このことを忘れてはいけないんです。
アメリカでは、「もう、魚が食べられなくなるね」って、そんな話も出ているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4c/ae0ded22233f798e4ddeb20674bd89a4.jpg)
*注意
ここに出てくるアメリカは、僕の友人の周りのアメリカであって、アメリカ全土でっていう話ではありません。
http://www8.plala.or.jp/jucon