motto² jucon 

jucon Solo Exhibitions
 メカ・ワンダーランド
(あなたの知らない海の世界)

集合場所到着

2012-10-07 07:44:59 | Weblog
6時から受付で、あえて遅く来ました。

相変わらず、雨がメチャメチャ降っています。


多摩クラフトフェアは、搬入も順番待ちしないといけません。
現在、10台待ちくらいの状況。

順番待ちしているうちに、雨がやんでるといいんですけど。


あっ、ブースNo.24、本部の近くに出展です。


http://www8.plala.or.jp/jucon




多摩クラフトフェアの搬入

2012-10-06 13:26:17 | Weblog
これから搬入だっていう時に、雨が降って来ました。
一緒に行ったはずのイーズリーズさんは、すでに搬入ほぼ終了。ぼくはまだこれからだっていうのに、台車を忘れちゃった。ここは台車がないと搬入がとても大変。

そんな僕を横目に、木とり舎さんが電動付き台車で、ラクラク搬入しています。


くっそ~、ツイてないなぁって思いながら搬入していると、木香庵さんが「ハイエース買ったんだ」ってニヤけながら、僕の車の隣に横付け。今、車自慢している場合じゃないでしょう~。




って、夢を見ました。(笑)


天気予報はこれから雨。明日の午前中まで? 夢みたいに、本当に雨に降られちゃうのかな?
でも、台車はちゃんと積んだし、木香庵さんはハイエース買うわけないし、そもそも出展しないし。(笑)


夢はイマイチな感じでしたが、やる気は満々。明日、がんばります!


多摩クラフトフェア

10月7日(日)・8日(祝) 雨天決行

10:00~17:00(最終日は16:00まで)


8日は海辺百貨店Vo.3もやっているよ!(注:juconは出展しません)






http://www8.plala.or.jp/jucon

明日、明後日は、多摩クラフトフェア!!

2012-10-06 12:02:50 | Weblog
というわけで、今日は積み込み作業です。


多摩クラフトフェアの会場はうちから1時間ちょっと。
多摩中央公園という大きな池のある芝生が気持ちいい公園。天気がよければ、とっても素敵なロケーションの会場です。


でも搬入、搬出がとても大変。しかも出展者用駐車場もない。まあ、都会のクラフトフェアだからしょうがないと言えば、しょうがないんですけどね。
搬出では2時間ぐらい待たされることもあるらしいんですが、ちょっと遠くのクラフトフェアに出展したと思えば、時間的には許容範囲内かな。遠くから来ている人は可哀想。


ちょっと大変なこともありますが、「多摩クラフトフェア行きますよ!」って、たくさんの方に言われているので、とっても楽しみ。
それに2週間ぶりのクラフトフェアで、ちょっとウズウズしちゃっていたってのもあるのかもしれないですが、今回は家具をいつもより多めに積んじゃいました。(笑)



テーブルとイス2脚積んであるのわかります?

この他にスツールも2脚積みました!こんなに家具を持って行くのは久しぶり。(笑)
家具を積むということは、いつも積んでいるモノが積めなくなるってことなんですが、いつも積んでいるってことは、売れないモノってことでしょう?(笑)


ちょっと、ゴチャゴチャ感ありますが、まあまあうまく積めました。






あとは天気がちょっと心配。
昨晩、変な夢見たんですよね~。





http://www8.plala.or.jp/jucon


多摩クラフトフェア出展に向けて

2012-10-05 18:16:32 | Weblog
カセットテープばかり、作っていたと思われるかもしれませんが、万寿園に行ったり、献血しそこなったり・・・(笑)


あっ!献血はね、傷があるとダメなんですって。
スネにも、心にも傷を持つ僕は、アッサリ却下されました。(笑)



で、カセットテープ以外にも、いろいろ作っていたんです。



人気の飛行船缶は、また2つ作りました。
プチ・家を7つくっつけって1ブロックにしたプチ・タウンも作ってみました。プチ・テレビminiやハロウィン・ネックレス等々・・・

この写真以外にも、カンカンシリーズは、ごてんばで売れちゃった分を作り足しました。残念ながら、新作は思いつかず。飾り棚も作り増し。


けっこう仕事しているでしょう~(笑)





http://www8.plala.or.jp/jucon
















http://www8.plala.or.jp/jucon

多摩クラフトフェアには誰が出るの?

2012-10-04 21:23:43 | Weblog
全員はご紹介出来ないですが、juconのブログで時々お名前が出てくる方々。(敬称略)


☆陶磁器
・Studio Orso
・スタジオアール


☆木工
・コノコト
・木とり舎
・5つの銅貨
・工房イーズリーズ
・木工房 カーペントリーさと森
・Beach Lumber
・木まんま工房 木こり
・木多の家
・ウッドクラフトMIZU



☆皮革加工
・海蛇革工房
・KAZINO leather works



☆楽器
・HEART CRAFT


この他にも素敵な作家さんが大勢集まります。(詳細はこちらで)
7・8日は、多摩クラフトフェアへ行こう!






愛知方面の方は、海辺百貨店Vo.3もお薦めです!こちらは、ロベルト君も出展するよ~。




http://www8.plala.or.jp/jucon




カセットテープの続きの続き

2012-10-04 18:15:44 | Weblog
カセットテープネタは、けっこう共感してくれる方が多いみたい。珍しくjuconのブログが盛り上がっている?(笑)



で、コメント欄でも話題になってましたが、ラジカセの前の時代の話。

ラジカセっていうのは、ラジオとカセットデッキが合体したモノ。合体したことで、ラジオの音が簡単に録音出来るようになったんです。でもラジカセが手に入る前は、うちにあったのはカセットレコーダーっていうものでした。


カセットレコーダーには、ラジオがついていません。音を録音し、再生させるだけのモノ。これがうちに来た時、初めての自分の声を客観的に聞き、衝撃を受けた記憶があります。「僕の声ってこんな?」


しかし今思えば、これって何のためにあったんだろう? 自分の声を聞くためにだけ買うわけないし。何かを録音するために、手に入れたんだと思うんだけど。


とにかく、うちにカセットレコーダーがやって来たので、自分の声、家族の声を録音しました。そして次の段階、これで「音楽を録音しよう!」ってことになるんですね。

でも、録音する方法は、自分の声を録る時と一緒でマイクでひろうっていう方法になるわけです。

僕の場合、刑事コロンボのテーマソングがどうしても録音したかったので、テレビの前にカセットレコーダーを置いて、刑事コロンボが始まる瞬間を固唾を飲んで待つわけです。

この当時、テレビとレコーダーを接続コードでつなぐっていう知識を持っている人は、ほとんどいなかったでしょう。いや、もしかしたら、そんなこと自体、出来なかったのかもしれません。


テレビの音は、レコーダーについてるマイクでひろって録音するのが常識!?

マイクでひろうわけですから、テレビの音以外も入ります。だから、この瞬間、家族は誰もしゃべることを許されません。物音をさせてもいけないので、動くこともダメ。皆が固唾を飲む瞬間なんです。


しかし、物音を立てないでいようと思っても、なかなかそういうわけにはいかないんです。
家族が多ければ多いほど、クシャミやオナラなど、生理現象が邪魔をします。
また、こんな時に限って、ピンポンって誰かが訪ねて来たり。

この緊張感に耐えられなくて、部屋を移動したお袋が、隣の部屋の電気をつけたりしようものならば、そのことによってテレビの音声にノイズが入っちゃったりするわけです。

刑事コロンボは、週に一度の放送なので、これに失敗すると、一週間はあのテーマソングが聴けないわけですから、家族も相当なプレッシャーをかけられていたわけです。(笑)

こんなことに、家族が一喜一憂していたなんて、昭和は本当にいい時代だったのかもしれません。





このように、音楽をカセットテープに録音するという行為は、とても難しい時代を経て、今があるということがわかっていただけましたでしょうか?(笑)

だからね、カセットレコーダーの時代から、カセットテープを愛用していた僕にとって、このアイテムはとても愛すべきモノなのですよ。








で、カセットテープ・ネックレス。




ラベル部分は、車のステッカーとしても使える対水、対光のラベルを作りました。これで多少の水分では滲んだり、はがれたりしないはずです。





でも、このブログでいくら盛り上がっているとはいえ、これが多くの方に受け入れるとは、到底思えません。


というわけで、リアリティのないスタンプタイプも残してみました。



案外、こっちの方が受け入れられたりして?(笑)



ということで、カセットテープ・ネックレスは多摩クラフトフェアでデビューします! このアイテムは、ごく一部のマニアックな方に気に入っていただければと思っています。







http://www8.plala.or.jp/jucon




10月7・8日は多摩クラフトフェア!!

2012-10-03 22:25:22 | Weblog
ちょっと前まで、僕の車は多摩ナンバー。多摩地区は僕が育った場所でもあり、たくさんの知人、友人がいます。


かかりつけの接骨院、町田市のさいとう接骨院さんの受け付けには



多摩クラフトフェアのチラシを置いていただいています。


そして、いつもガソリンを入れている、会場近くのナカジマ石油さんにも、チラシを置かせていただいています。
ここのガソリンスタンド、セルフじゃないのにガソリンがいつも安いんです。可愛いお姉さん2人が、ガソリンを入れてくれたり、窓を拭いてくれるんです。(笑)


そんな感じで、この辺りは僕の地元? いや、今は山梨県人だから、地元とは言わないか。ふるさと?(笑)


以前、多摩クラフトフェアに出展した時も、多くの方が遊びに来てくれました。今回も、「クラフトフェアに行くよ」って言ってくれる方が本当に多くて、とても楽しみなイベントです。


普段は地方の出展が多いので、電車で、気軽に行けるクラフトフェアなんて滅多にないですよ~。お時間のある方はぜひぜひ多摩クラフトフェアに足をお運びください。

多摩クラフトフェア

10月7日(日)・8日(祝) 雨天決行

10:00~17:00(最終日は16:00まで)



で、なんだよ東京でやるんだぁ あたしゃ、愛知県なのよって方には!


うみじかんさん主催の海辺百貨店Vo.3が10月8日に開催されます。

多摩クラフトフェアに出展しているjuconはもちろん参加出来ないんですが、こちらも素敵な作家さんがいっぱい集まるイベントです。
愛知方面の方は、ぜひこちらのイベントに足を運んでみてください。juconは11月初めに行われるくらふとフェア蒲郡2012で、愛知に行くので、あまりお金は使い過ぎないように。(笑)


というわけで、今度の日曜日、月曜日は東京と愛知が熱いです!




http://www8.plala.or.jp/jucon

万寿園

2012-10-03 12:05:40 | Weblog
僕が子供の頃からある中華屋さん。

入りにくい雰囲気で、店員さんも無愛想で、価格も高い。


見た目だって・・・



ねっ、マズそうでしょう。

チャンポンメンは、これで950円。高くない?



って感じなんですが、これがけっこう美味しいんです。あと引く味。


ラーメンに950円なんて、滅多に払えないんで、たま~~~にしか食べませんが、年内にもう一回くらい食べちゃうかも。(笑)


http://www8.plala.or.jp/jucon

カセットテープの続き

2012-10-02 17:52:08 | Weblog
カセットテープは、大好きな音楽を屋外に持ち出せるという画期的なアイテム。
大好きなLPをカセットに録音して、車で聴いたり、友達の家で聴いたり・・・


でも、LPをまるまる録音しちゃっても、相当好きなアーティストじゃない限り、全曲聴くってことはほとんどない。やっぱりベスト盤を作りたくなるんだよね。

あっ!LPって、レコード(アルバム)のことね。若い人ついて来てるかな?(笑)


で、昨日のブログに書いたように、LPから好きな曲をチョイスして、自分だけのオリジナル・テープを作るわけだけど・・・



30年前でも、LPって2,500円~3,000円していたわけです。
そうそう買えないわけですよ。10人のアーティストの曲を入れようとしたら、25,000円はかかっちゃう。

だったら、シングル盤買えばってことになりそうですが、シングル盤は600円。これでも6,000円はかかっちゃう。ちなみにシングル盤はSPって言います。

その頃はまだレンタルレコードっていうのは、ほとんどなかった。レンタルレコードが一般的になってきたのは、もう少しあとの話ね。



じゃあ、流行っている曲はどうやって手に入れるかって言うと・・・

ラジオから録音するのね。これをエアチェックっていうんです。この頃、あちこちでFMが開設されるようになって、ステレオで音楽が録音出来るようになったんです。


でも、ラジオでいつどんな曲がかかるかってわからないですよね。
当時はFMガイドみたいなのが本屋さんで売っていたわけ。今のTVガイドみたいなのね。それを見ると、どこの番組で、どんな曲がかかるか書いてあるわけ。
それを見て、今日はこの曲、ゲットするぞ!ってなるわけですが、自分の録音したい曲がその番組内のいつかかるかはわからないから、録音がいつでも出来るように録音ボタンとポーズボタンを押した状態でスタンバイしてるわけですよ。
そして「次の曲はホール&オーツの♪Maneaterです!」って言った瞬間、ポーズボタンをオフにして、録音開始!


って、曲が始まる前に、曲名言ってくれる場合はいいんですが、いきなり始まる場合もあるんですよ。その時は曲の頭が切れちゃう。あとはイントロに曲名の紹介がかぶっちゃう場合もNG。

うまく録音開始出来たとしても、まだ安心はできません。いつ終わるのか?
ラジオで曲がフルでかかる場合は、ほとんどないです。必ずどこかでフェードアウトしていくから気が抜けない。しかも、フェードアウトまでDJがしゃべらなければいいんだけど、フェードアウト中にしゃべるやつがいる。(笑)
エアチェックで、好きな曲を手に入れるには、かなり難しい。そして、この方法はリアルタイムでラジオを聴かないといけないので、トイレに行くタイミングも難しいわけです。(笑)



でもね、これも番組を厳選し、DJのしゃべるタイミングを覚えると、成功率は上がるわけです。
後にもっといい方法を思いつくんですが、その話はまたの機会に。






で、昨日のカセットテープ・ネックレスなんですが、ラベル部分の耐久性に問題アリ。


というわけで、ラベル部分のスタンプを作ってみたんです。



う~ん、なんかお土産みたいになっちゃった。(笑)



比べてみると、やっぱり昨日作った方がいいと思うんです。




というわけで、これを売り物にするために、もうひと踏ん張り考えてみようと思っています。








http://www8.plala.or.jp/jucon

奇跡の目覚め

2012-10-02 09:55:47 | Weblog
たま~に、あるんです。「奇跡の目覚め」っていうことが。

目覚まし時計のなる一分前に目が覚めた!
とかじゃないですよ。(笑)


制作で、どうやって加工しようか悩んでいる時、ふと朝方にいいアイディアが閃いて目が覚めることが、過去に数回ありました。

そして、今朝も「奇跡の目覚め」が起きたんです!


そっか!そうやればいいかもって。


これって寝ている間も仕事してるってことかな?
サラリーマン時代には一度もなかった。(笑)


というわけで、その制作方法で作業中。


うまく行くといいんだけどね~。


http://www8.plala.or.jp/jucon





カセットテープ

2012-10-01 21:35:36 | Weblog
'80年代、ドライブの前日、もう寝なくちゃいけないっていうのに、必死にカセットテープにお気に入りの曲を録音していた。なんて、ことありませんでしたか?


今と違って、レコードからカセットテープに録音するのって、けっこう面倒くさい。

テープの最初には、録音出来ない部分があるから、早く録音ボタンを押したりすると、曲が途中から始まる。
ちゃんと録音出来たかは、一度テープを巻き戻して、最初から聴くしかない。

レコードには頭出しなんてないから、レコードの3曲目を録音するには、2曲目の終わりの方から聴いていて、2曲目が終わった瞬間、録音ボタンを押す。
っていうやり方でもいいんだけど、それだと曲が始まるまでの無音の部分が長くなっちゃう。無音の部分を出来るだけ短くするために、2曲目が終わってから3曲目の始まるギリギリまで録音ボタンを押すのを我慢する。

我慢して、我慢して、「あっ!始まっちゃった~」とか。(笑)
そうすると、また2曲目の終わりから聴き始めて、我慢して、我慢して・・・




60分テープに録音するなら、A面30分、B面30分。片面にだいたい5~7曲くらい入るかな。

例えば、6曲目を録音し終わって、あと何分残っているかなんてわからない。3分かもしれないし、5分かもしれない。でも、出来れば、30分フルに入れたい。フルに入れれば、すぐにB面に移れるし。

5分の曲でイケるって思って、録音始める。テープの残量と、曲のエンディングどちらが先に来るのか、ドキドキしながら録音する。
曲が終わった瞬間、録音ボタンがオフになる。ギリギリ間に合った~!!
って、思った人はカセットテープを知らない人。カセットテープには終わり部分にも録音出来ないところがある。(笑)
始まりも終わりも、録音できない部分は約10秒くらい。だから、終わった瞬間、録音ボタンがオフになったら、曲は尻切れトンボで録音されちゃっている。そうなると、選曲のやり直し。今録音した曲より、15秒くらい短い曲ならOKってこと。


CDで育った人にはわからない苦労だね。っていうか、何を言ってるのかわからないね。(笑)



でも、そうやって作った、自分だけのベスト盤はメチャクチャ愛着ある一本になるわけ。昔は、音楽聴くのはお手軽な行為ではなく、今よりもずっと重みのある時間だった気がする。




だからかな、レコードやカセットテープって、すごい愛着あるアイテムだと思うわけ。






そこで、こんなモノを作ってみたわけです!



カセットテープ・ネックレス!!





実際のカセットテープの半分くらいの大きさ。



でも、ネックレスとして使うにはね~。本物もそうだけど、ラベルは紙だからね。長持ちしなさそう。(笑)



それでも、こんなネックレスをつけてみたいっていう人を見つけるのか? それとも、もうちょっとなんかいい方法ないか考えてみるか?


なんとか、クラフトフェアに出品できる作品にしたいわけです。





http://www8.plala.or.jp/jucon





お客様

2012-10-01 18:26:34 | Weblog
ご近所のジャム屋さん、Yさんファミリーが、ジャムの陳列棚について、打ち合わせにいらっしゃいました。



こちらのジャムは、道の駅でも売られているんですが、うちはいつも直接買わせていただき、贈り物やお土産などに使わせていただいてます。もちろん、我が家でも食べてます!

で、打ち合わせしている最中、久しぶりに、これまた近所の陶芸の先生が、お客様を連れて遊びに来られました。


うちには、滅多にお客様なんて来ないのに、なぜ同じ日、同じ時刻に?(笑)

バタバタしていたので、陶芸の先生がお連れしたお客様に、ゆっくり作品を見ていただくことができなかったんですが、それでも二点ほどお買い上げいただいちゃいました!

プラッと遊びにいらっしゃつて、juconの作品を気に入っていただける方なんて、滅多にいないことで、とても有難いことでした。







http://www8.plala.or.jp/jucon