この『騒ぎ』で、「民放連」 や 「日本ペンクラブ」、「新聞協会」などが声明を出すなど、「上映反対派=妨害派」の行動は、その意図とは逆効果になり、ますますこの作品に対する社会的注目を浴びることになり、妨害派の活動を上回る運動が広がっている。
上映反対運動などしなければ、もしかして細々と一部の良心的映画館が上映するだけに終わったかも知れないのに、少なくとも妨害運動が明らかになる前と比べれば圧倒的に多くの国民が、この映画を見てみたいと思い始めているだろう。
ここに、市井の民主勢力の力強さと民主主義意識がまだまだ健在であったことを見て、嬉しく思いもする。
また、上映を応援する各ブログが注意喚起に果たした役割も大きなものだったと思う。
とはいえ、この先も妨害勢力はさまざまな行動を起してくる可能性があり、伊丹十三監督への直接暴行事件の経験もある訳で行動“右翼”(暴力団)の活動を注意深く監視する必要はある。
*******************************************
【今日も御覧頂きありがとうございます。
このブログを応援して頂ける方ははクリックを!】
*******************************************
<「靖国」上映中止>21館で公開
「混乱避け」館名非公表--配給会社方針
2008年4月5日(土)13:00
ドキュメンタリー映画「靖国 YASUKUNI」の上映を中止する映画館が相次いだ問題で、映画の配給協力・宣伝会社「アルゴ・ピクチャーズ」(東京都港区)は4日、5月初旬から東京、大阪など全国21カ所の映画館で順次公開する方針を明らかにした。混乱を避けるため、現時点では上映予定の映画館名は公表しないという。
同社によると、12日に公開予定だった東京4館、大阪1館の計5館が上映中止を表明したため、新しい上映編成を進めていたが、5月初旬から21館での上映が決まったという。当面、映画館名を公表しない理由は「映画館に電話や問い合わせが殺到するなど混乱が生じる恐れがある」としており、公表は4月下旬になる見通し。
同社は、日本新聞協会や日本映画監督協会など10団体から激励文や支援声明を受けていることも明らかにし「映画が無事に公開され、ご覧いただけるよう一層の努力をしていく」とコメントした。
◇松本ではNPOが
一方、長野県松本市で自主上映活動をするNPO法人「コミュニティシネマ松本CINEMAセレクト」(宮崎善文理事長)は4日、8月に市内で上映すると明らかにした。宮崎理事長は「昨年12月に上映を決めた。(妨害などの)大事件が起こらない限り中止しない」と話している。【伊藤一郎、高橋龍介】
◇日弁連が談話
ドキュメンタリー映画「靖国 YASUKUNI」の上映中止問題で、日本弁護士連合会の宮崎誠会長は4日、「映画関係者に対し、表現の自由への不当な圧力に萎縮(いしゅく)せず、毅然(きぜん)とした態度で臨むよう要請する」との談話を発表した。また「国会議員による試写会が上映中止の一つの契機だったことは否めず、議員としては慎重な配慮に欠けた」とも指摘し、関係機関に表現の自由を最大限尊重するよう求めている。
映画「靖国」、21館で上映へ(時事通信) - goo ニュース
****************************
映画「靖国」、来月から21館で順次上映へ(読売新聞) - goo ニュース
読売新聞 2008年4月4日(金)21:36
靖国神社をテーマにした日中合作ドキュメンタリー映画「靖国 YASUKUNI」の上映中止が相次いだ問題で、配給・宣伝を担当するアルゴ・ピクチャーズは4日、5月初めから全国21館で順次公開すると発表した。
東京都内の1館を含む全国8館が、同日までに新たに上映することを決めた。
劇場名についてアルゴでは、「一部報道された劇場への妨害行動」もあったとして明らかにしていない。
この映画は当初、全国18館で公開予定だったが、東京4館、大阪1館の計5館が、抗議行動などによるトラブルを警戒、先月末までに相次いで上映中止を決定していた。
************************
「靖国」上映中止、民放連「強い懸念」とコメント(読売新聞) - goo ニュース
日本ペンクラブ「憂慮」の緊急声明…映画「靖国」上映中止(読売新聞) - goo ニュース
「靖国」サロンシネマが上映(中国新聞) - goo ニュース
映画「靖国」の上映中止、新聞協会が「看過できない」と談話(読売新聞) - goo ニュース
読売新聞 2008年4月3日(木)19:34
映画「靖国 YASUKUNI」の上映中止問題で、日本新聞協会は3日、「表現・言論の自由を擁護する立場から看過できない」とする斎藤勉・編集委員会代表幹事(産経新聞社取締役編集・写真報道担当東京本社編集局長)名の談話を発表した。
この問題では、当初上映を予定していた全国18映画館のうち、東京の4館と大阪の1館が、上映中止を決定している。
談話の全文は次の通り。
◇
公開が決まっていたドキュメンタリー映画「靖国 YASUKUNI」の上映中止という事態が生じたことは残念でならない。映画の内容をどう評価するかは個々人の問題であるが、その評価、判断の機会が奪われてしまうことは、表現・言論の自由を擁護する立場から看過できない。表現活動が委縮する社会にしてはならないと考える。