JUNSKY blog 2015

私の時事評論等です
文化関係の記事は、
【観劇レビュー&旅行記】(ブックマークのTOP)
で書いています

平泳ぎ 1500m

2008-07-05 22:05:50 | 健康づくり
 2008年7月5日(土)

7月になってから、急に真夏の熱さに(暑さではなく、熱さ)になった。
あぢぃ・・・!!! たまらん!
で、汗を流しに水泳に・・・

 このところ、東市民プールでの水泳の距離は500m程度になっていたが、
今日は、私に取って、県立総合プール【アクシオン】の50mコースの今シーズンオープンの日(公式には7月1日から)。
 久々の1000mに挑戦したいが泳ぎきれるか?

 昼過ぎに家を出て、午後1時前に到着。

 まず、いつものようにストレッチングとスクワットの後、25mプールのほうで600mの水中ウォーク。そのあと500m泳いだ。

 その後、50mプールに移動して断続的に1000m。
温水プールではないので、水はかなり冷たい。でも快い。

横で泳いでいる人を見ていると自分の泳ぎが如何に遅いか解る。

 やはり50mプールは泳ぎやすく、疲れも知らない感じ。
前にも書いたように、対角のコーナーまで透き通って見える。
水が綺麗なことが楽に泳ぐ最大の条件らしい。 私にとって・・・

 プールを出たのは3時過ぎ。約2時間水泳していたことになる。

その後、アクシオンのラウンジでゆったり居眠りしたり勉強したり。
ところが、勉強しようと本に向かうと、さっき昼寝をしたばかりなのに、眠気が襲う。
どうやら、年のせいか?

午後6時過ぎまでアクシオンに居た。

帰途のジョイフルで、「カレースパグラタン」(チーズハンバーグ・カレー・スパゲティのグラタン)という“新”メニューを食べた。 これが今日の夕食。

 (ちょっとずれていますが・・・ジョイフルHPより)


*******************************************
今日も御覧頂きありがとうございます。
このブログを応援して頂ける方ははクリックを!

*******************************************
  下のアイコンもクリックしてもらえたら嬉しいです。
    にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

年金運用、過去最悪:5.8兆円もの赤字!

2008-07-04 21:21:44 | 年金・保険
 昨日は、自民党のお馬鹿プロジェクト・チームが年金の掛け金から10兆円をタダでせしめて勝手に運用しようとしているという、トンデモナイ話を書いたが、
 今日は、現在運用を担当している【年金積立金管理運用独立行政法人】(GPIF)が昨年度の運用で5.6兆円をスッテしまったと言うニュースが流れた。

 昨日紹介した自民党のお馬鹿プロジェクト・チームにしてみれば、「それみたことか!してやったり」と言う感じであろう。
 彼らは、そういう角度でみつだろうが、我々庶民にして見れば、「トンデモナイ、堅実に運用しても6兆円近い赤字なのに、ハイリスク市場に運用したらどうなることか?!やめてくれ!というところである。

 自民党のお馬鹿プロジェクト・チームが昨日自論を披瀝したのは、今日のこの発表の内容を知っていたからに違いない。
 「年金資金の運用はプロにお任せください。」と、しゃしゃり出てくるのは目に見えている。 

*******************************************
今日も御覧頂きありがとうございます。
このブログを応援して頂ける方ははクリックを!

*******************************************
  下のアイコンもクリックしてもらえたら嬉しいです。
    にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

年金運用、株下落で赤字5兆円 07年度、5年ぶり (共同通信) - goo ニュース

年金運用損、過去最悪の5.8兆円 昨年度世界的株安で(朝日新聞) - goo ニュース

公的年金運用、赤字5.6兆円=過去最大-07年度(時事通信) - goo ニュース

  公的年金運用、赤字5.6兆円=過去最大-07年度
        [時事通信社]  2008年7月4日(金)18:30

 公的年金(厚生年金と国民年金)を市場運用している年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は4日、2007年度の運用利回りがマイナス6.41%だったと発表した。マイナス運用は株安だった02年度(マイナス8.46%)以来5年ぶり。米低所得者向け高金利型(サブプライム)住宅ローン問題などの直撃を受けた格好だ。この結果、市場での運用損益や財投債の収益から手数料などを差し引いた全体の総損益は5兆6455億円の赤字で、02年度に記録した過去最大の赤字額(3兆0608億円)を更新した。

 ただ、06年度までの繰越利益があり、今回の赤字を差し引いても、07年度末の累積黒字は7兆4108億円に上る。一方、年金の総資産は約150兆円あり、今回の赤字でも年金支払いに直接の支障はない。

 07年度の市場での運用損失は5兆8400億円だった。資産別の運用利回りは、国内株式が最も悪くマイナス27.97%、外国株式もマイナス17.1%と振るわなかった。国内債券はプラス3.31%、外国債券はマイナス0.32%だった。

 この結果、過去5年間の平均利回りはプラス5.70%で、GPIFは「与えられた実質的な長期目標利回り(同0.96%)は達成している」としている。ただ、足元の運用環境には好転の兆しが見られず、政府は資産配分の見直しや運用体制の改革などを迫られそうだ。 

 

年金積立金をハイリスク投機市場に“投棄”する自民PJ

2008-07-04 00:48:29 | 年金・保険
 何を考えているのか!? という話である。

 報道ステーションを聴くともなく聞いていたら、
 自民党のPJ(プロジェクトチーム)という烏合の衆が、
年金基金を勝手放題にハイリスク投機先に運用して、
失敗したら誰も責任を取らずにファンドを消滅させるという
馬鹿な提案を真顔でしたと言う。(以下のロイター記事参照)

 大体、宙に浮いた年金問題も殆どが解決しないまま、先日は新たに記録の不備が判明して数百万人の年金給付が本来の額を大幅に下回る可能性が高いという話が明らかになったばかり。

 年金に関する国民の不安や心配を省みることになく、ますます不安定な投機市場に年金の積立金を“投棄”しようとするなど、自民党の頭の悪さを明快に示したものだ。

 10兆円も年金基金から頂戴して、新たに創設する別法人にタダでくれてやるという話だ。その上、そこでの運用はテストケースであり、失敗してもお構いなしだって!

 検討チーム幹事の田村耕太郎参院議員は 「万が一、損失が一時的に出ても、150兆円の運用の一部でしてとらえれば影響は軽い。10兆円から開始するので当面の年金の支払いには影響がないだろう」 としている。(下記ロイター記事より) 

 何という言い草であろうか! 10兆円が投棄されても(つまり消えてしまっても)「当面の支払いに影響がない」だって! 当面さえよければ将来はどうでも良いというつもりか! 
10兆円使っても影響がないのならば、「当面は」宙に浮いた年金で給付が宙に浮いている人々に使いなさい!

 彼ら自民党PJメンバーにとって、年金基金にある150兆円という大金は(本当にあるのかどうかも疑わしい点が残るが)何か自分達が自由に使える資金とでも考えているようで、国民一人ひとりの掛け金であり、年金として支払われるべきお金であるという認識は全く無いようである。

 まさに、国民が細々と積み立てた掛け金をハイリスク 投機 市場に 投棄 するものである。
 
 その上、この年金資金が石油や穀物など基幹的生産物に投機されるようなことがあれば、国民生活に多大な被害が出ると伴に、資本主義の腐朽も早めることになることに気付いているのだろうか?!

*******************************************
今日も御覧頂きありがとうございます。
このブログを応援して頂ける方ははクリックを!

*******************************************
  下のアイコンもクリックしてもらえたら嬉しいです。
    にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

日本版SWFの設立を提言、公的年金を10兆円規模で=自民チーム(ロイター) - goo ニュース

 日本版SWFの設立を提言
   公的年金を10兆円規模で
      =自民チーム

 [東京 3日 ロイター]   2008年7月3日(木)14:44

 自民党の国家戦略本部のSWF(政府系ファンド)検討プロジェクトチーム(座長:山本有二前金融担当相)は3日、日本版SWFの設立を提言する中間報告を取りまとめた。

 運用原資は公的年金基金として、規模は10兆円とした。運用のプロを採用し、高い利回りの確保を目指す。公的年金とともに日本版SWFの原資として想定されていた外国為替特別会計については中長期の課題と位置づけて、引き続き検討していくこととした。検討チームは、この中間報告を福田康夫首相に早期に提出する考え。野党と調整した上で秋の臨時国会で議員立法として提出する方向という。

 公的年金資産は、厚生年金と国民年金の積立金で約150兆円。「年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)」が国債を中心に運用している。自民党の検討チームは、人材の専門性などでGPIFの運用に問題があると指摘。大部分がパッシブ運用しかできない制約があるほか、世界の主要な年金基金はプロに運用を任せているとして、日本の公的年金についてもより高い運用実績を確保するため、プロに運用させる日本SWFの設立を提言した。

 <5年間の期間限定でSWFの理解促進>
 提言によると、公的年金を運用する日本版SWFは100%政府出資で設立。ポートフォリオは、国内債券67%で、残る33%を無制限。これはGPIFとほぼ同じ運用比率。目標利回りはGPIFと同等の3.2%近辺とした。投資期間5年間で、実績が出なければ解散する。

 ポートフォリオをGPIFに合わせて運用期間を5年間と区切ったのは、日本版SWFの設立には、財務省はじめ自民党内にもハイリスク運用による損失懸念で慎重論が多いため。GPIFと同じリスク条件で競わせる中で実績を出して理解を広げるねらいがある。検討チーム幹事の田村耕太郎参院議員は「万が一、損失が一時的に出ても、150兆円の運用の一部でしてとらえれば影響は軽い。10兆円から開始するので当面の年金の支払いには影響がないだろう」としている。

 新会社は、150兆円の公的年金のうち、GPIFから10兆円分だけ委託を受けるかたちをとる。人員は30人規模で、年間総経費は10─20億円。ファンドマネジャーの人件費やシステム関連に充てる。理事会を設置し、運用者を監視するが、日銀のように政治から独立させた機関として新会社の運用に内閣が介入しないようにする。運用成績も内閣は責任を負わないことを明確にした。

 公的年金の利回り向上策をめぐっては、経済財政諮問会議のグローバル化改革専門調査会(会長:伊藤隆敏・東大大学院教授、経済財政諮問会議民間議員)が5月23日に報告書を発表した。GPIFに専門家を採用して、運用の効率化と収益の最大化を図るべきとする報告をまとめている。

 諸外国の公的年金基金の過去5年間の平均収益率をみると、ノルウェー(積立金額36.2兆円)が6.9%、スウェーデン(同14.6兆円)が7.5%、カナダ(同12.9兆円)が10.4%。これに対して、約150兆円の積立金を運用する日本は3.5%にとどまっている。

 <外貨準備のSWFは中長期課題>

 一方、日本版SWFの原資として、約1兆ドルを保有する外為特会を充てる考えについては中長期的な課題とした。外為特会は多くの部分が米国債に投資されているため、売買を始めると国際金融市場や日米関係に影響しかねないとして「財務省が米国財務省と緊密に協議することが望ましい」(山本有二座長)として、今後の検討課題としていく。 

 SWFは、中東の産油国や中国、シンガポールで設立されており、世界的な規模は2―3兆ドルとされている。米国の大手金融機関への出資などで存在感を高めている。自民党の検討チームは、公的年金、外貨準備など政府保有資産の効率運用を図るため、日本版SWFの設立の可能性について議論していた。

 (ロイター日本語ニュース 村井 令二記者)  


*************************
【関連記事】
公的年金10兆円運用を提言=日本版政府系ファンド-自民検討チーム(時事通信) - goo ニュース

年金原資に10兆円規模 自民PTが政府系ファンド案(朝日新聞) - goo ニュース

年金賢く増やせ 基金、政府系ファンド運用へ 自民PTきょう報告書案(産経新聞) - goo ニュース

年金運用、株下落で赤字5兆円 07年度、5年ぶり (共同通信) - goo ニュース

原油高はインフレ助長し良くない、世界全体で工夫が必要=福田首相(ロイター) - goo ニュース


モンゴルで非常事態宣言

2008-07-03 00:00:44 | 国際関係
 大相撲の元小結・旭鷲山がウランバートルの選挙区で、野党・民主党から立候補してトップ当選したと言うモンゴル総選挙。

 2008年7月2日、与党・民主革命党が勝利したことを受けて、野党支持者が集会を行ったが、一部が暴徒化したという。


 (1日、4日間の非常事態宣言が出されたウランバートル市内=AP)

 情報の大元は同じようなので、正確なところはまだ解らないが、NHK-TVでは報道していなかったように思う。
 日本人の現地記者が重症を負って帰国中との情報もある。

*******************************************
今日も御覧頂きありがとうございます。
このブログを応援して頂ける方ははクリックを!

*******************************************
  下のアイコンもクリックしてもらえたら嬉しいです。
    にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ


以下、CNN配信記事

 ウランバートル──モンゴルの首都ウランバートルで7月1日、6月末投票のモンゴル国民大会議(国会)で不正があったとして抗議デモや暴動が勃発した。これを受け、エンフバヤル大統領は同日深夜、4日間の非常事態を宣言し、警官隊を出動させた。

 警察によると、警官26人が負傷したほか、デモ参加者30─40人も病院に運ばれた模様。また、日本人ジャーナリストが頭部に重傷を負った。

 モンゴルでは6月29日に国会の総選挙が実施され、与党・モンゴル人民革命党が過半数を獲得して勝利する見通し。しかし、野党側は選挙に不正があったと主張し、野党支持者らが1日、抗議デモを始め、人民革命党本部へ襲撃するなどの混乱となった。

 エンフバヤル大統領は国営テレビで、野党支持者らが選挙結果に不満があることを承知しているとしたうえで、国民に落ち着くよう呼び掛け、選挙不正について厳正に対応すると言明した。 



*****************
【関連記事】
モンゴルで非常事態宣言、総選挙めぐる暴動で(ロイター) - goo ニュース

首都に軍進駐、集会禁止=騒乱の死者5人に-モンゴル(時事通信) - goo ニュース

総選挙をめぐる暴動で4人死亡 モンゴル、邦人重傷(共同通信) - goo ニュース

フジテレビ通信員の日本人男性重傷 モンゴル総選挙混乱(朝日新聞) - goo ニュース

フジテレビ通信員の日本人男性重傷 モンゴル総選挙混乱
          asahi.com 2008年7月2日11時20分

 【北京=坂尻信義】6月29日に投票されたモンゴル国民大会議(国会、定数76)の総選挙をめぐる混乱は、抗議行動が激化して5人が死亡したうえ、騒ぎに便乗した暴徒による略奪などの動きも広がったことから、エンフバヤル大統領が1日夜、ウランバートルに4日間の非常事態を宣言した。大統領は国民に平静を呼びかけているが、一夜明けた2日もウランバートル市内では、最大与党・人民革命党本部の周辺などで緊張が続いた。

 地元の警察当局などによると、同党本部前での抗議行動は1日夜に入って見物人を含めた群衆が1万人以上に膨れあがり、警察隊と衝突。市民5人が死亡し、約500人が負傷、警察官も約100人がけがをした。現場にいたフジテレビ現地通信員の日本人男性(39)も後頭部に石かガラス瓶を受けて重傷を負った。男性は2日、治療のため、日本に帰国した。

 また、暴徒化した一部の参加者が本部ビルに放火。ビルはほぼ全焼した。内部に押し入って備品を破壊、書類を持ち出して焼くなどしたほか、騒ぎに便乗した商店での略奪も広がり、ムンフオリギル法務・内務相は2日午後、718人を逮捕したと発表した。大統領は非常事態宣言で、集会やデモの禁止、武力による鎮圧、公共放送以外の放送禁止などを命じた。

 モンゴル政府は各政党代表者を集めて事態収拾をはかり、人民革命党も不正が発覚した場合は再選挙に応じる可能性を示唆したというが、前提条件つきの柔軟姿勢のため先行きはなお不透明だ。

 今回の騒ぎは野党支持者ら数千人が1日、選挙に不正があったと主張して人民革命党の本部ビル前で抗議行動を始め、混乱が広がった。

 総選挙の開票結果は発表が先送りされているが、全76議席のうち人民革命党が50議席近くを獲得し、圧勝する勢いを見せていた。野党陣営は選挙に「不正」があったと反発していた。   



振り替え休日は「スーパー銭湯」入り浸り

2008-07-02 21:30:58 | 健康づくり
 最近、近所のスーパー銭湯に週2・3回行って居るが、
土日の昼に行っても、平日の午後8時前後に行っても12時頃に行っても
殆ど毎回出会う御老人が居て、何故にこうもうまい具合に同じ時間帯にバッティングするのか、偶然にしては不思議と思っていたが、それが2・3回や5・6回ならともかく、殆どいつも会うので、ようやくその理由が推定できた。

 ここまで、お読みの方も推察された通り、この御老人は、おそらく毎日朝から晩まで、ここに来ているらしいということだ。

 今日、平日の水曜日であるが、振り替え休日を取っていたので、その御老人を真似てみた。残念ながら、今日はその御老人には会わなかったが・・・

 正午から午後8時過ぎまで居て、昼・夜の食事をそこで摂り(比較的安い)、最初と最後に2回入浴し、そのほかは昼寝をしたり、本を読んだり、勉強したり、新聞を読んだり・・・
 つまり、老後の時間のつぶし方の実験のようなものだった。
毎日が休日になった時は、どうしよう? という怖れを感じた。

*******************************************
今日も御覧頂きありがとうございます。
このブログを応援して頂ける方ははクリックを!

*******************************************
  下のアイコンもクリックしてもらえたら嬉しいです。
    にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ


大腸スコープ

2008-07-01 21:35:28 | 健康づくり
1年半ぶり位になるが、大腸内視鏡検査を受けた。
今回で5回目くらい。

ほぼ、一日掛かりである。

それに先立つ昨夜10時頃、病院から出た指定の下剤を服用した。
ところが、深夜4時過ぎ(服用からほぼ6時間)便意と伴に強烈な腹痛が起こった。

トイレに駆け込んで排泄したが、その腹痛は治まらない。
かれこれ1時間ばかりトイレの便器に座っていたが、腹痛が治まらないどころか、吐き気ももよおすし、気が遠くなりそうな感じ。
急性アルコール中毒のような混濁状態。
便器に座っていることもままならぬきつさで、救急車を呼ぼうと思ったが、取りあえずいつでもトイレに駆け込めるようにトイレの前に寝転んだ。

しばらくして、少し治まったので、改めて寝た。

***************************

9時前に病院に到着。
胸部レントゲン(なんで?)、心電図、血液検査と検査が続き、一方では液状の下剤1.8リッターを1時間以内に飲み干すと伴にトイレに何度も行って排泄。

いよいよ内視鏡検査が始まったのは、午後2時過ぎだった。
今日は受診者が多いと言う。
内視鏡検査そのものはいつもより苦しさは少なく、順調に済んだ。
ただ、ところどころ昨夜の腹痛を弱くしたような疼痛はあった。
悪いものは無く、今除去するに及ばない2mmほどの小さいポリープが数個あったとのこと。

内視鏡が通ってゆく様子は20インチ位のモニターで“同時中継で”逐一観察できた。

その後、経過観察で1時間ほどベッドに寝かされ、終了したのは午後4時頃だった。

*******************************************
今日も御覧頂きありがとうございます。
このブログを応援して頂ける方ははクリックを!

*******************************************
  下のアイコンもクリックしてもらえたら嬉しいです。
    にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ