6月8日(土)
雨の降らない梅雨ですねぇ。
今日の天気予報はマークだったのでもう少し晴れるのかと思いましたが
このところお稽古事や所用で出掛けることが多く またまたブログはお休みをしました。
今日は外出もせず 写した写真は1枚です。
ツバメの巣です。
2階の窓をそ~っと少しだけ開いて撮りました。
先日雀がツバメの巣を狙っているような気配・・・・気が気ではありません。
今日も無事でほっとしました。
早くかわいい雛を見たいものです。
昨夜、また蛍を撮りたいと出かけていきました。
19時30分に現地に到着
まずカメラをセットしてピントを合わして
左の写真ではピントが合っているかどうかわからないので、しばらく開放で撮って確認
後は蛍を待つばかり
前日は多かったとの事ですが・・・・あまり飛ばない
蛍をたくさん写しこもうと、開放時間を長くすると
ISOやF値を変えると ひ弱な光・・・・
20時30分 これ以上待っても蛍は飛ばないでしょう。
諦めて帰宅しました。
蛍の命は1週間ぐらいだとか。
来年 もう少し早めにtryすることにします。
結果はどうであれ、以前から蛍を撮ってみたいと思っていたので 実行し、まずは念願が叶いました。
それにしても雨が降ってくれないと・・・・
鮎やアマゴどうしているかな~!