5月27日(水)
今日は暑かったですね
それでも午前中 茄子の畑の草を取ったり 肥料を施したり 草を刈って野菜の根元にかけたり
今年は ボカシで作った堆肥が ことのほかよく効いた様で
トマトも胡瓜もお茄子もとっても幹が太くて丈夫そうです。
植えるのが遅かったのですが トマトも胡瓜も実が付きはじめ
茄子も花が咲いています。
良く乾くので庭の草木に水をあげたり、戸外の作業 3時間ほどかかりました。
明日は 胡瓜とトマトの所の作業の予定です。
今日は私にとって特別な日です。
私がこの世に生まれた日なのです。
年ですから お祝いなんてしなくてもいいと言ったのですが
夫は 後何回出来るか分からないのだから なんて申しまして ワインなど買ってきてくれました。
遠く住む姉たちからもお祝いの や が届きました。
ありがたいことです
二人揃って 健康(寝込んだりしないで)で過ごせますように と祈りつつ かんぱ~い
午後のひと時は離れの家で 篠笛を吹いたり お箏を弾いたりして過ごしました。
昨日(5/26)は夫と高知へ出かけました
前回の高知行き(5/21)と同様に 昨日も爽やかな風と少し暑いぐらいの好天に恵まれました。
青龍寺では本堂のすぐ裏手でホトトギスがよく鳴いてくれました。
鴬も 他の小鳥もよく鳴きましたが
ホトトギスがことのほか間近で聞こえて 感動でした
杉田久女の句に 木霊して山ホトトギス欲しいまま という句がありますが
まさに欲しいまま という言葉を実感したひと時でした。
青龍寺のすぐ近くに明徳高校があります。
モンゴルからやって来た朝青龍はこの高校へ相撲留学して来ていました。
名前は青龍寺の青龍が由来とか・・・・?
余談です
昨日は四ヶ寺をお参りの予定で出たので2時ごろ終わり 桂浜へ足を延ばしました。
海の様子を動画で撮りましたが まだ編集が出来ていません。
写真もまだ取り込んでゆっくり見ていませんが一部UPです。
蒼い太平洋の海と 白く砕ける波のコントラストが美しかったです。
そして鳥の写真もまだ整理できてい無いのですが
サルハマシギ (5月23日撮影)
300mmの望遠レンズで撮りました(普段はテレコンを付けていますが外してました。)が
近過ぎてはみ出ます。
逆光気味で なかなか眼が光りませんでした。
サルハマシギ夏羽は 隣県で以前に一度撮った事があります。
MFで見るのは初めてです。
撮る事が出来て嬉しい
前日に見たセイタカシギ&オグロシギをもう少し近くで撮りたいと出かけましたが
もういなくなっていました。
その代り サルハマシギを見る事が出来 ラッキー!
サルハマシギの動画も撮っていますが これもまだ編集が出来ていません。
兎に角 今日は特別な日なので 頑張ってブログをUPしました。
連日のハードスケジュール出疲れ気味 眠い!
蛙の声を子守歌に聞きながら