11月26日(木)
今日は肌寒い一日となりました。
今まであったかだったので急に寒くなると 慌ててセーターなど引っ張り出してくる始末です。
( 今日はセーターは着なくても大丈夫でしたけど )
今日は午後からお稽古事があるので 午前中少しの時間探鳥に出かけました。
昨日 出掛けて気になる鳥がいましたが 今日はもう見つかりませんでした。
でも かわいい鳥さん達に会ってきましたよ。
農耕地の水路では
カイツブリ
この頃カイツブリも増えてきた様ですね。
海岸では
カンムリカイツブリ
11/22 に見たカンムリカイツブリ
まだまだこの時に沢山いましたが カメラに収まりきれませんでした。
今年はカンムリカイツブリ多いな~
雨が降ったり 止んだりの天気で風も強く 波しぶきが上がっていました。
何かな? ダイゼン?
イソヒヨドリ♀もいましたが少し遠かったので今日は撮りませんでした。
又水路に戻ると
カイツブリ若鳥?幼鳥?
ハマシギ見っけ! おやおや? ぴょんぴょん! 右足のようすがへん!
この子はまだ夏羽が少し残っています。
4羽居ました。
かゆ~い!掻き掻き!!
ツグミ
タゲリ
遠い!しかも雨もよい! 綺麗な色が出ない! けど撮っちゃえ!
おとぼけ顔の ヒバリ
少しの時間でしたが 今日も楽しませてくれました。
鳥さんありがとう
おまけ
先日水路にいた ウミアイサ♀?
首から下の境がはっきりしているから カワアイサ♀?
今夜も外は寒そう! 風邪をひかないように気を付けなくては!
暖かくして お や す み な さ ~ い