このところ、宿舎の食事は一段と量が多くなりました。最初のころから完食するのにかなり苦労しました。
食後、デザートの果物も各自に出てきます。パパイヤ、マンゴー、バナナ、スイカ、メロンなど全部です。
しかも、このところ一番多く使う日本語「少しだけ」と言っては2杯目のご飯を持ってきます。私にだけです。
この「少しだけ」攻撃に私の身体は悲鳴をあげ始めました。履いてきたズボンが入りません。オフィスに行くのに困るので1本買いました。
しかし、もう限界が近づきつつあります。
その時、同居人がナイスな提案をしました。
「少しだけ」攻撃のご飯はおにぎりにしたらどうか。彼は彼女にサランラップ(商品名なので最初は通じなかった。ネシアではプラスチックカバー。)を持ってこさせ、しそ味の「ゆかり」をまぶしておにぎりを作りました。
夜の小腹がすいた時に最適です。
しかし、さすがに気が付きました。ちっともボリュームは変らないばかりか寝る前のご飯は身体に悪いのです。
私は寝るまでの時間が十分取れるように睡眠時間を削ってブログのアップに励むことにしました。
食後、デザートの果物も各自に出てきます。パパイヤ、マンゴー、バナナ、スイカ、メロンなど全部です。
しかも、このところ一番多く使う日本語「少しだけ」と言っては2杯目のご飯を持ってきます。私にだけです。
この「少しだけ」攻撃に私の身体は悲鳴をあげ始めました。履いてきたズボンが入りません。オフィスに行くのに困るので1本買いました。
しかし、もう限界が近づきつつあります。
その時、同居人がナイスな提案をしました。
「少しだけ」攻撃のご飯はおにぎりにしたらどうか。彼は彼女にサランラップ(商品名なので最初は通じなかった。ネシアではプラスチックカバー。)を持ってこさせ、しそ味の「ゆかり」をまぶしておにぎりを作りました。
夜の小腹がすいた時に最適です。
しかし、さすがに気が付きました。ちっともボリュームは変らないばかりか寝る前のご飯は身体に悪いのです。
私は寝るまでの時間が十分取れるように睡眠時間を削ってブログのアップに励むことにしました。