














Victory ceremony of the 52nd AFBF Asian Championships. (Bodybuilding, -70kg)
最後は、順位発表及び表彰式の模様です。
選手がステージ奥に整列したら、さっそく6位から順に発表されて順次表彰を受けます。
4位がコールされたところで残った松尾選手は、メダルが確定して早くもガッツポーズです(笑)。
ベスト3で手をつないで3位のコールを待ちましたが、ここで松尾選手に3位がコールされました。
初めての国際大会で早くもメダルを獲得して、笑顔の松尾選手でした。
そして2位にオマーンの選手がコールされると、優勝したイランの選手と抱き合いました。
あとは記念撮影と、優勝選手の国旗表示・国歌演奏がありました。
以上が、ボディビル70kg以下級の決勝の模様でした。
これで、ボディビルに関しては日本選手が参加したクラスはすべてご紹介が終わりました。
そこで、次回からはクラシックボディビルのご紹介に入りたいと思います。
もちろん、日本選手が参加したクラスが最優先ですので、渡部工兵選手が参戦した165cm以下級からお送りしたいと思います。
![]() | Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 6D Mark II ボディー EOS6DMK2 |
クリエーター情報なし | |
キヤノン |