










東海フィットネスビキニ選手権の結果(敬称略)
158cm以下級
1 水谷 麻由
2 堀尾 亜衣
3 KAWATU Rosemeire
4. 星野 利沙
163cm以下級
1 山下 春菜
2 北村真紀子
3 鈴木 麻未
4 宇佐美百華(ゆか)
5 足立奈美子
163cm超級
1 小島 啓子
2 植松 舞
3 吉田 知佳
4 溝口 順子
オーバーオール優勝
山下 春菜
ボディフィットネス
1 大岩 典子
2 神谷美由紀
3 木村 和美
4 徳田 栄子
5 小林 千明
愛知県選手権の結果(敬称略)
女子フィジーク
1 彦坂 陽子
2 小池 英生(えいせい)
3 布目 元子
こんばんは。
今日は、名古屋市東区の愛知県女性総合センター(ウィルあいち)で行なわれた、東海フィットネス選手権及び愛知県選手権を観戦・撮影してまいりました。
現在まだ帰宅途中ですが、とりあえず女子に関するカテゴリーの結果を、お知らせします。
写真は、表彰式の模様及びゲストポーズの模様をご紹介しています。
ゲストポーズは、メンズフィジークのアジアチャンピオン、田村宜丈選手とフィットネスビキニの長瀬陽子選手により行われましたが、両選手によるコラボレーションもあって、見応え十分でした。
最後の写真は、プログラム記載の大会役員名簿ですが、なんと私「山根幸弘」の名前が入っていました(爆)。
実は、愛知県ボディビル・フィットネス連盟から、今回カメラマンの依頼を受けたのです。
そのため、今回は男子競技もしっかり撮影したので、疲れました(苦笑)。
東京選手権を観戦しなかったのは、そういうことだったのです。
明日もう少し詳しいダイジェストをお送りしてから、アジア選手権のご報告に戻りたいと思います。