行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

Digest of 2018 Tokai and Aichi Championships

2018-08-20 23:59:59 | 観戦記2018


Digest of appnedix pitures of 2018 Tokai & Aichi Championships (AUG 19, 2018, Nagoya)

というわけで、最後におまけ写真のダイジェストです。
まず最初に開会式の模様で、山下春菜選手が選手宣誓を務めていました。
そして、審査員の1人になんと、先週の三重県選手権でゲストポーズを務めたばかりの安井友梨選手がいました(爆)。
そして今回も、ゲストポーズがまた豪華だったのです。
昨年のアジア選手権170cm以下級で優勝したメンズフィジークの田村宜丈(よしたけ)選手と、今年のアジア選手権代表でSPORTEC CUP 2018でも安井友梨選手に肉薄したフィットネスビキニの長瀬陽子選手が、それぞれ個人ではもちろんのこと、両選手によるミックスドペアという空前の試みがなされたのです(水爆)。
「客席乱入」まで決行されたこのすばらしいゲストポーズは、なんと2度も行われたのでした。
これまた、詳細のご報告が自分でも楽しみです。
もちろん、愛知県の大会で司会者といえば、そう先週の三重県選手権でも司会を務めた、この人でした。
ほか、競技外のショットも2枚ほどご紹介しました。
以上が、昨日のダイジェストでした。

それでは、次回から第52回アジア選手権のご報告に戻ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Results and digest of 2018 Aichi Championships

2018-08-20 23:59:56 | 観戦記2018


Results of 2018 Aichi Women's Physique Championships (AUG 19, 2018, Nagoya)
1 HIKOSAKA Yoko
2 KOIKE Eisei
3 NUNOME Motoko

愛知県選手権の結果(敬称略)
女子フィジーク
1 彦坂 陽子
2 小池 英生(えいせい)
3 布目 元子

そして最後は、女子フィジークのダイジェストです。
3人と少なめの参戦ではありましたが、「ボディビル」だった頃から長年愛知県選手権に参戦し続けていた彦坂選手が、ついに悲願の優勝を果たしました。
先程ご紹介した、ボディフィットネスの小林選手のお母様でもあります。
2位の小池選手は、健康美からの転向組ですね。
そして3位の布目選手は、なんと67歳での大会デビューでした(原爆)。
以上が、女子フィジークのダイジェストでした。
最後に、「おまけ写真」のダイジェストをどうぞ(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Results and digest of 2018 Tokai Bodyfitness Championships

2018-08-20 23:59:55 | 観戦記2018


Results of 2018 Tokai Bodyitness Championships (AUG 19, 2018, Nagoya)
1 OIWA Noriko
2 KAMIYA Miyuki
3 KIMURA Kazumi
4 TOKUDA Eiko
5 KOBAYASHI Chiaki

2018東海ボディフィットネス選手権の結果
1 大岩 典子
2 神谷美由紀
3 木村 和美
4 徳田 栄子
5 小林 千明

さて今度は、ボディフィットネスのダイジェストにまいりましょう。
こちらはクラス分けはありませんでした。
そんな中で優勝したのは、今はなきミス愛知健康美最後の優勝選手でもある、大岩選手でした。
なお、5位の小林選手は旧姓「彦坂」で、彦坂篤徳・陽子選手ご夫妻のお嬢さんです(爆)。
2015年のミス愛知健康美以来、3年ぶりに見ることになりました。
以上が、ボディフィットネスのダイジェストでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Results and digest of 2018 Tokai Bikini Fitness Championships (3)

2018-08-20 23:59:54 | 観戦記2018


Results of 2018 Tokai Bikini Fitness Championships (AUG 19, 2018, Nagoya)
163cm-
1 KOJIMA Keiko
2 UEMATSU Mai
3 YOSHIDA Chika
4 MIZOGUCHI Junko

Overall Champion
YAMASHITA Haruna

東海フィットネスビキニ選手権の結果(敬称略)
163cm超級
1 小島 啓子
2 植松 舞
3 吉田 知佳
4 溝口 順子

オーバーオール優勝
山下 春菜

そしてこちらでは、163cm超級及びオーバーオール決勝のダイジェストをお送りいたします。
まず163cm超級ですが、昨年のオールジャパンフィットネスビキニ選手権で、35歳超163cm超級で6位に入賞した小島選手が、見事優勝しています。
小島選手は、昨年の日本・グアム親善大会でもフィットネスビキニのトールクラスに優勝しています。
そして、各クラスの優勝選手同士で行われたオーバーオール決勝では、163cm以下級の山下選手が優勝しました。
以上、ここまでがフィットネスビキニのダイジェストでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Results and digest of 2018 Tokai Bikini Fitness Championships (2)

2018-08-20 23:59:52 | 観戦記2018


Results of 2018 Tokai Bikini Fitness Championships (AUG 19, 2018, Nagoya)
-163cm
1 YAMASHITA Haruna
2 KITAMURA Makiko
3 SUZUKI Asami
4 USAMI Yuka
5 ADACHI Namiko

東海フィットネスビキニ選手権の結果(敬称略)
163cm以下級
1 山下 春菜
2 北村真紀子
3 鈴木 麻未
4 宇佐美百華(ゆか)
5 足立奈美子

続いては163cm以下級ですが、このクラスは足立選手を除いて初めて見る選手ばかりでした。
その足立選手にしても、2017年のオールジャパンで一度見たきりで決勝に進んでいなかったので、ほとんど印象に残っていないというのが正直なところでした。
そんな中で優勝したのは、選手宣誓も務めた山下選手でした。
また山下選手には、意外な一面があったことにも驚きましたね。
それはまた、詳細のご報告のときにお話しさせていただきましょう(笑)。
以上が、フィットネスビキニ163cm以下級のダイジェストでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Results and digest of 2018 Tokai Bikini Fitness Championships (1)

2018-08-20 23:59:50 | 観戦記2018


Results of 2018 Tokai Bikini Fitness Championships (AUG 19, 2018, Nagoya)
-158cm
1 MIZUTANI Mayu
2 HORIO Ai
3 KAWATU Rosemeire
4 HOSHINO Risa

東海フィットネスビキニ選手権の結果(敬称略)
158cm以下級
1 水谷 麻由
2 堀尾 亜衣
3 KAWATU Rosemeire
4 星野 利沙

こんばんは。
ちょっと遅くなってしまいましたが、今日は昨日名古屋市東区の愛知県女性総合センター(ウィルあいち)で行なわれた、東海フィットネス選手権及び愛知県選手権のダイジェストをお送りしたいと思います。
この大会は、前半の東海フィットネス選手権でフィットネスビキニ・ボディフィットネス・メンズフィジークを行い、後半の愛知県選手権で女子フィジーク及びボディビルを行いました。
私は今回、「オフィシャルカメラマン」という立場で観戦・撮影したので、男子の競技も含めてずっと撮影していたので、2台のカメラでなんと6000枚以上も撮ってしまいました(原爆)。
そのため、写真のパソコンへの転送及び整理で時間がかかってしまいました(苦笑)。
さて、ではまず最初に、フィットネスビキニの158cm以下級からご紹介しましょう。
このクラスを制したのは、先週三重県選手権でフィットネスビキニの栄えある第1回優勝選手となった、水谷選手でした。
2週連続で優勝するとは、水谷選手も波に乗っていますね。
また、4位の星野選手も三重県選手権からの連戦でした。
以上が、フィットネスビキニ158cm以下級のダイジェストでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする