![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/e4/2a691795b2518e75c0aeaf76866387a0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/01/24081314c7692da24e6d6eb8cdadc3ac_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/e6/a7bb02e7bb322708cf0a11911275ebab_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/2d/a5a84f01e4eb269fa1c303cddcc4c965_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/51/95bfba19177d358f5a626a91aa92123c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/29/1b3586bd82b5a8bf15fd97721fbd88d0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/23/73add03e85b69fc999ac38bc4582c9ff_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/3c/faa614789765a9c4999f5f2a7b735f87_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/ab/2f715aadf3224bcc1114c018db17d06e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/4a/ea9924e1f50cccdda2d780292f207029_s.jpg)
Digest of 2024 Shonan Open (OCT 20,l 2024, Hiratsuka, Kanagawa)
最後に、第1部で女子競技と同時に行われた男子競技と、大会スタッフの皆さんをご紹介しておきましょう。
最初の3枚がメンズフィジーク50歳以上級で、総勢21人が出場していました。
次の2枚がメンズフィジークで、こちらも15人とかなりの人数でした。
後半の5枚が大会スタッフの皆さんですが、まずは司会が栗原智美選手と大上裕生選手、そして第1部では選手誘導を行っていた百木田将広選手のおなじみの3人でした。
その次の写真が審査集計員の皆さんですが、右端がおなじみの安藤佳代子さんですね。
開会宣言は(一社)神奈川県ボディビル・フィットネス連盟の松浦勝彦理事長、そして(公社)日本ボディビル・フィットネス連盟(JBBF)の青田正順会長の挨拶もありました。
ほか、地元神奈川の選手の皆さんをはじめとする多くの方々が、審査員を含む大会スタッフを務めておられました。
以上、今日は2024湘南オープンの結果とダイジェストをお送りいたしました。
次回こそ、2024アジア選手権のフィットペアをご紹介したいと思います。