午前中は3時間程バイクの清掃に費やし、昼食後はBASS釣りと決めていたので予定通りGo
今日は黄砂
太陽が出ていません。 曇り空みたいで遠くはかすんでます。
水面系の水草は随分無くなりましたが、水中のウィードは健在
”秋はマキモノ”
入れ食いを体験したいのでスピナーベイトでスタート
しかし水は冷たい
先行者二人はスピニングで”おりゃ!”しとりますが、話し声に聞き耳立てると
どうやら釣れていないらしい・・・
私のスピナーベイトも反応なし。
続いてクランク・・・こちらも
場所を移動して、あんまし好きくないバイブレーションへ
数投目でゴン!
『来た バレるなよ~~~』っと揚がって来たのは、ガリガリガリクソン!
ゲッ 激ヤセ
ちなみにガリガリガリクソンとは吉本の芸人。
個人的には結構好き
見ての通りデブいです。
名前とは全然ちゃいます
ガッツリ掛かってます。
サイズは36cmありましたが重量感がありません。
いっぱい食べてこの冬乗り切るんだど~~っと
バイブレーションでも後が続かず、ジグスピナーをチョイス
しか~し魚の気配が感じられません
水面全然モジッてません
その後もダウンショットやマキモノなど色々したんですけど
まぐれで釣れたガリガリガリクソンだけで17時15分終了
日が暮れ始めると、一気に暗くなります
今のこの時期って中途半端なんですかね?
1週間連続して寒くなり、その後暖かい日が来れば釣れるんでしょうか?
(寒い=食わない 暖かい=食う・・・みたいな??)
誰かおせぇーて!
ツーリングは14日Goとなりました
ですので午前中は洗車・WAX掛けと清掃をすることに
まずはシャワーでザッと埃を流します。
本当は鍵穴・マフラー出口はガムテープなどで水が入らない様にするのですが、
適当なテープが無かったので水が入らない様に注意しながら散水します。
洗剤を事前に泡立ててスポンジでゴシゴシ
洗車後シャワーで汚れを洗い流し、PVAフォームの吸水ウエスで水分を拭き取ります。
このPVAフォームって云う素材
すんごい吸水力ですx2
軽くなでるだけで一瞬にして水分を吸い上げますx3
おすすめです
ちなみに私は台所用サイズ430mmx320mmx2mmで170円でした。
車用品だと3倍位すんのかな??
洗車(洗剤)で落とせなかったこびり付いた油汚れ・・・
軽く付いているなら洗剤でも落とせますが、ここまでなると・・・
本来ならチェーンクリーナー等で落とすのがベター
しかしクリーナーが無い場合、私はいつもこうやって綺麗にしています。
CRCでも良いかと思います。
簡単に言うと油汚れを油で馴染ませて浮かせて拭き取る
メタクタ簡単でしょ
シューっとスプレーしてウエスで拭き取れば
ホイールも同じ要領で
綺麗になったでしょ
その後WAXを掛け、エンブレムに付いた不要なWAXを使い古したハブラシでかき落とします。
意外とこういう小さな所が汚れていると、積み重ねで余計に汚く古く感じます。
少し前から気になっていたハンドル周りの薄サビ・・・
金属磨きのピカールをハブラシに付けゴシゴシ
どうです? こちらも綺麗になったでしょ?
他にも気になっていた部位を同様に磨いて完了!
その後は再びサビを浮きにくくする為に、シリコンスプレーを金属・ゴムなど吹き付けて完了!
チェーン油を軽く差し、タイヤの空気圧をチェック。
少し減っていたので規定量に合わせて完了!
これで明日のツーリング写真もバッチシ綺麗に写るかな
ですので午前中は洗車・WAX掛けと清掃をすることに
まずはシャワーでザッと埃を流します。
本当は鍵穴・マフラー出口はガムテープなどで水が入らない様にするのですが、
適当なテープが無かったので水が入らない様に注意しながら散水します。
洗剤を事前に泡立ててスポンジでゴシゴシ
洗車後シャワーで汚れを洗い流し、PVAフォームの吸水ウエスで水分を拭き取ります。
このPVAフォームって云う素材
すんごい吸水力ですx2
軽くなでるだけで一瞬にして水分を吸い上げますx3
おすすめです
ちなみに私は台所用サイズ430mmx320mmx2mmで170円でした。
車用品だと3倍位すんのかな??
洗車(洗剤)で落とせなかったこびり付いた油汚れ・・・
軽く付いているなら洗剤でも落とせますが、ここまでなると・・・
本来ならチェーンクリーナー等で落とすのがベター
しかしクリーナーが無い場合、私はいつもこうやって綺麗にしています。
CRCでも良いかと思います。
簡単に言うと油汚れを油で馴染ませて浮かせて拭き取る
メタクタ簡単でしょ
シューっとスプレーしてウエスで拭き取れば
ホイールも同じ要領で
綺麗になったでしょ
その後WAXを掛け、エンブレムに付いた不要なWAXを使い古したハブラシでかき落とします。
意外とこういう小さな所が汚れていると、積み重ねで余計に汚く古く感じます。
少し前から気になっていたハンドル周りの薄サビ・・・
金属磨きのピカールをハブラシに付けゴシゴシ
どうです? こちらも綺麗になったでしょ?
他にも気になっていた部位を同様に磨いて完了!
その後は再びサビを浮きにくくする為に、シリコンスプレーを金属・ゴムなど吹き付けて完了!
チェーン油を軽く差し、タイヤの空気圧をチェック。
少し減っていたので規定量に合わせて完了!
これで明日のツーリング写真もバッチシ綺麗に写るかな