金曜日の今日は、退職した会社が振替休日との事。
S君からF船長経由でタコ釣りに誘われ、3年振りにメンバー4人揃って出掛けました。
平日という事もあり、出船数も幾分少ないような気がします。
ここ数年タコの乱獲により、水揚げが量が激減・・・
年々ルールが厳しくなるが、タコが居なくならない様に保護しつつ、いつまでも楽しみたいもんです
明石沖のボートでのタコ釣りルールのわかりやすい説明2024 (egg-style.com)
排他的経済水域まで船を出し、エギは2個付けでタコ釣り開始
いわし油の効果は如何に
早々S君 良型タコGet
F船長も続けてGet
私も負けじとGet
潮の流れは程よくあるが、釣れない時間が長い・・・
ポイントを変えながら船を流していきます。
ボートを流して誰かが釣れると、続けざまに釣れる傾向はある感じ。
最終ポイント
私は最後の追い上げで3連続Hit
Hさんはエギ釣り慣れしておらず、2匹という釣果に満足できない中、10時納竿としました。
S君10匹 F船長9匹 Hさん2匹
私9匹
サイズは食べごろサイズかな
暑い中、お誘い頂きありがとうございました
また次回もよろしくお願いいたします。