【平成28年8月某日 調査・登録】
こちらの店「酒ト壽」は、毘沙門天の対面から入るもの凄く細い路地にある居酒屋です。神楽坂は古民家を改修してお洒落なレストランや販売店にしているケースがとても多いですが、こちらもその一つです。ここは築70年以上という古民家だそうです。

1階はカウンターですが、2階は畳の和室になっています。

まずはビール「マルエフ生」をいただきましょう。「マルエフ生」はスーパードライが登場する前のアサヒビールの主力銘柄でした。コクとキレがありながら、まろやかな飲み心地があります。

こちらはお通しです。香ばしく焼かれた海老の頭と生の海老です。

お酒のお替りは高知の特別純米「南」です。辛口でキレがあります。

こちらは「刺身盛合せ五点盛」です。これは美味しい
!新鮮でプリプリです。


美味しい肴でお酒も進み次のお替りは愛媛の純米吟醸「石鎚」です。おだやかな香りと酸味のバランスが素晴らしい美酒です。

こちらは「海鮮コロッケ」です。

ごちそうさまでした。
★酒ト壽
所在:新宿区神楽坂4-2
電話:03-3267-3355
品代(外税):お通し300円、マルエフ生450円、南(1合)850円、刺身盛合せ五点盛1,780円、石鎚(1合)850円、海鮮コロッケ780円
こちらの店「酒ト壽」は、毘沙門天の対面から入るもの凄く細い路地にある居酒屋です。神楽坂は古民家を改修してお洒落なレストランや販売店にしているケースがとても多いですが、こちらもその一つです。ここは築70年以上という古民家だそうです。

1階はカウンターですが、2階は畳の和室になっています。

まずはビール「マルエフ生」をいただきましょう。「マルエフ生」はスーパードライが登場する前のアサヒビールの主力銘柄でした。コクとキレがありながら、まろやかな飲み心地があります。

こちらはお通しです。香ばしく焼かれた海老の頭と生の海老です。

お酒のお替りは高知の特別純米「南」です。辛口でキレがあります。

こちらは「刺身盛合せ五点盛」です。これは美味しい



美味しい肴でお酒も進み次のお替りは愛媛の純米吟醸「石鎚」です。おだやかな香りと酸味のバランスが素晴らしい美酒です。

こちらは「海鮮コロッケ」です。

ごちそうさまでした。
★酒ト壽
所在:新宿区神楽坂4-2
電話:03-3267-3355
品代(外税):お通し300円、マルエフ生450円、南(1合)850円、刺身盛合せ五点盛1,780円、石鎚(1合)850円、海鮮コロッケ780円