冬用の大根を撒きました。
マルチをして千鳥に40ヶ所(5メートル畝)
去年は同じ時期に蒔き、ダイコンハムシが大量発生して全滅…
仕方がないので今年はダイアジノン粒剤を規定量の半分ほど散布しました。
上は20日後の画像です(9月17日撮影)
夏野菜の終わりが見えてきたので、秋の菜園作業に移行です。
かなり久し振りにらっきょうを植え付けました。
遊びに来ていた息子と孫が手伝ってくれています。
ホームセンターで30球入りをふた袋購入し2条植えしました。
7月1~2日と和歌山県の串本へチヌ釣りに行ってきました。
いつものメンバーで久しぶりの遠征です♪
1日目は朝から天候も良く、心地よい海風が吹いて寝落ちしそうでした(笑)
4~5日前から親潮の影響で水温が下がり、海の中も低活性に…
アジ・小さなイサキ・ハタなどのエサ取りはたまに釣れてきますが、鯛系の当たりは無し。
もちろんダンゴ当たりも全くなし…
差し餌をサナギやコーンにすると、何も触りませんでした。
オキアミ・練り餌はエサ取りに…
納竿の3時半までこの状況が続き、数回のスイングで1日目終了~
2日目は曇りで時折雨が降る程度でしたが、あまり風がなく蒸し暑く感じました。
朝の第1投ダンゴを落とすと、昨日と同じくシ~ン…
オキアミを使えばそれなりにエサ取りの反応は有るのですが、サナギ・コーン中心で攻めました。
表層ではシオや小サバが、ダンゴに混ぜたオキアミの奪い合い。
底付近ではオキアミの差し餌だとアジが触ります。
一日中、サナギとコーンメインで攻めましたが、大物の反応は有りませんでした。
納竿前30分ほどで3人共にダンゴ当たりが出始めましたが、時すでに遅し割れ後の当たりをじっくり待つ余裕がありませんでした…(><)
2日間を通じて湾内の釣果はほとんど無く、厳しい遠征釣行となりました。
でも、8か月ぶりに海の上に浮かぶことが出来、いつものメンバーとおしゃべりしながらの釣りはとても楽しかったです!
帰りに勝浦で風呂に入りサッパリしたところで、美味しい上マグロ丼を食べました。
kenteraさん、ゆうさん、ありがとうございました♪
レインウエアに防水スプレーを掛けていると、買ったの~っと妻から一声…
前からのだよ!
テーブルの上にあるボルトを見て、何するの~っとまた一声…
パラソルスタンドが買えないから、自作するんだよ!
この状況でおニューの竿、見つかる訳にはいかない…(^^;)
それにしても孫のおもちゃは躊躇なく買えるのに、自分のおもちゃとなるとどうしてこうも買うの悩むのか~
そして、どうしてこんなにも後ろめたいのか~(笑)
今日は暑い中、11ヶ月ぶりにダンゴをまぜまぜしました!
これだけでもワクワクしてきます♪
エアコンをガンガンに回しても室温は32℃…
来週末にかけてはまだまだ気温が上昇するらしい。
7月1~2日は串本で釣りです。
カセ釣りなので筏用のパラソルスタンドを改良しました。
たためるので道具箱にもスッポリ入ります。
(実際は道具箱満タンで、ポール刺す部分を外して収納しましたが~)
ただ、3人並んだらパラソル開けるのはかなり厳しいかも。
今年度の日曜日は殆ど予定が入るパターンで、なかなか前日に釣りに行く気になれません…
7月1~2日は串本遠征なので、そろそろ気合を入れようと7ヶ月ぶりに釣り道具を触りました(笑)
2.5号3号のラインと5号6号のチヌ針
ドラグ付きの左巻きリールが1つしかないので、息子の右巻きリールが予備です
そういえば40年前親父と筏釣りに行ってた頃は、右巻きミゼットリールを装着して右手で竿を構え、
掛けたら左手に持ち換えてやり取りしてたっけ…あれっ、逆だったか???
日曜日は月一のキャンプ場役員会議でした。
まだまだ続くコロナ渦…
制限を掛けながらの営業です。
ゴールデンウイークが過ぎ、問題点も出てきました。
現状に合わせて配置図を修正してみました。
PowerPointは苦手なので、illustratorに変換して~
(随時変更があるので、必ずキャンプ場予約受付センターで確認してくださいね)