海水人のチヌ釣り&家庭菜園

チヌかかり釣りと15坪の家庭菜園ブログ。

長ネギを移動・・・

2009-03-20 20:14:13 | 家庭菜園

今朝は早くに雨が上がり日が差してきましたので、予定通り管理機で畑を耕すことにしました。

とうだった正月菜の頭だけ摘まみ、あとは撤収しました。

畑に残っているのは、ラッキョウとエンドウと玉ねぎ・長ネギだけになりました。

090320a

ラッキョウとエンドウと玉ねぎは、そのままの位置で育成予定です。

去年植えた長ネギは結局3分の2ほど、食べきれず残ってしまっています。

畑のど真ん中に植わっているので、一旦全部引き抜き別の場所に植え替えることにしました。

前作がナス科のウェイトの大きい畑ですので、長ネギを移動させればここに、ナス科を植えるスペースが出来ます。

090320b090320c

1時間ほど掛けてすべての長ネギを掘り起こしました。

伯父に聞いたら、葉を切ってまた植えれば大丈夫との事。

お前はあまり沢山ネギを作るな~と言われましたので、今年は新たな苗は買わずに、このネギを植え替えるだけにします。

ラッキョウと玉ねぎとエンドウだけになった畑を、伯父の管理機を借りて耕しました。

ついでに以前購入しておいた、牛フンと腐葉土・砂を適当に撒いて漉き込んでおきました。

090320d

日曜日はまた雨が降るとの事ですので、今日中に畝を立てておきたかったのですが、残り3本というところで6時半くらいになりほとんど目が見えなくなってしまいましたので、今日の作業はここまでにしました。

Banner2 「ポチッ!」と応援よろしくお願いします。m(_ _)m