再セットから2週間経ったピカフグ君水槽ですが、底面が茶ゴケまみれになってきました~
苔の抑制剤や吸着剤等を全然使用していませんので仕方がないのですが・・・
再セット時に濾剤の半分を水洗いしたので、もう少しして立ち上がってこれば発生も減少するでしょう~。
とりあえず舞い上がらないように、苔取りクロスを使って掃除をしました。
といっても結構舞い上がってしまい、海水が濁ってしまいました。
もっと真面目に発生初期に取り除いておけば良かったと後悔・・・
一方のモンちゃん水槽も海水が少し黄ばんできました。
生エサばかりですので、水の汚れは仕方ないのですが・・・
こちらは100Lの水換えと清掃をしておきました。
病気予防のためにヨウ素添加剤も入れておきました。
本当はヨウ素濃度を測定して、理想値の0.06mg/?にするらしいのですが、無脊椎を入れている訳ではないので、モンちゃん達の様子を見ながらの目分量です~