植え付けてから3週間経った玉ねぎ苗に化成を追肥しました。
思ったほど成長していませんでしたが、根付いてはいるようですので肥料負けはしないと思います。
去年は大きく育ちすぎて3分の1ほどが腐ってしまいましたので、今年は少し小さく育てようと思っています。
別畝に植えてある白菜とキャベツにも追肥しました。
白菜は少し虫食いがありますが、何とか巻き始めています。
キャベツは時無しなので、柔らかいものが出来るかどうか・・・
隣畝にサツマイモが残っていましたので、全部掘り上げてきました
植え付けてから3週間経った玉ねぎ苗に化成を追肥しました。
思ったほど成長していませんでしたが、根付いてはいるようですので肥料負けはしないと思います。
去年は大きく育ちすぎて3分の1ほどが腐ってしまいましたので、今年は少し小さく育てようと思っています。
別畝に植えてある白菜とキャベツにも追肥しました。
白菜は少し虫食いがありますが、何とか巻き始めています。
キャベツは時無しなので、柔らかいものが出来るかどうか・・・
隣畝にサツマイモが残っていましたので、全部掘り上げてきました
先日ぽぽさんからモンちゃん達が生きていた頃、添加していたヨウ素剤についてお問い合わせを頂きました。
お知らせの方法に疎いので、記事にしてみることにしました。
モンちゃんの喉が腫れて某有名水族館の飼育員の方に、甲状腺肥大に掛かっているのでヨウ素剤を添加すると良いと助言を頂くまでは、イヌザメ水槽には全く使っていませんでした。
ちょうど海水魚水槽に添加していた余り物がありましたので、それを使用したところ見事に腫れがひきました!
画像を探したのですが撮影してなかったようです。
カルシウムとストロンチウムの画像が残っていましたので参考にアップしました。
このメーカーのヨウ素添加剤でした。
次に少しお買い得なのをと言うことで、下の画像のものを使いましたがちょっと効果が薄かったような・・・
次の画像の添加剤が最後に使用していたものです。
いずれも海水内の濃度が0.06mg/?が理想となっていましたが、測定装置を持っておらず少し控えめに使用していました。