ゴールデンウィーク突入しましたね♪
と言っても1・2日は仕事なのですが~
昨日は一日キャンプ場役員当番でした。
お客さんの入りは嵐の前の静けさで多くは無かったのですが、3時頃に本物の嵐になりましたね・・・
突風と雷雨が酷くなりお客さん各グループに注意を促しながら見回りをしていました。
現場としては責任者なので神経使いました~
本番は何といっても3~5日、私の当番は3日の日勤と4日の夜勤で共に地獄でしょう~(笑)
今日は午前中、菜園の作業をしてました。
夏野菜は保存が効かないので子供たちがタイミング良く持ち帰るには難しく、夫婦で食べるだけしか作りません。
7mの畝になす2株、キュウリ2株、大玉トマト3株と株間1mの贅沢な植え付けで、また近所の年寄りに笑われそうです。
そして2週間前に買っていた長ネギもついでに植え付けました。
2.5mほどの畝に60本、1ヶ月ほど早いかもしれませんが、本格的な植え方で30cmほどの溝を掘り3cm土を掛けて藁を被せました。