種生姜の保存状態は~ 2022-11-20 16:44:50 | 家庭菜園 水槽の掃除のついでに台の中で保存している種生姜の様子を見ました 室温は15℃で安定してました。 新生姜は少し芽が出ているようですが、暗い場所なのでこのまま休眠してくれそうです。 今年使った種生姜は硬いのか変化なしです。
スナップエンドウ定植間に合うか? 2022-11-20 16:42:00 | 家庭菜園 11月5日に蒔いたスナップエンドウ、未だ発芽した程度。屋外に置いたままだったので発芽が遅れてしまった。 先週から帰宅後に車の中に入れて朝まで寒さをしのいでいたので少しは芽が伸びましたが... 12月中旬には定植したいが間に合うか~
太めの切り干し大根 2022-11-20 16:38:25 | 家庭菜園 大根が太くなってきたので切り干し大根を作りました。 細かいのは面倒なので太めです。 ネット参考のお気に入りの作り方です。 天気が悪ければそのまま部屋干し出来るので便利ですね。冬の煮物に好評です!
白菜を仮縛り 2022-11-20 16:34:04 | 家庭菜園 白菜の芯が巻き始めたので外葉を集めて仮縛りしました。 何匹かヨトウムシを退治しましたが、まだ潜んでいそうです。 ついでにキャベツと共に一握りの肥料を追肥しました。