海水人のチヌ釣り&家庭菜園

チヌかかり釣りと15坪の家庭菜園ブログ。

広島のチヌにタジタジ・・・一日目

2019-06-23 14:04:48 | 海釣り

21日・22日と広島へチヌ釣り遠征してきました♪

いつものkenteraさんとゆうさんの3人で!

大黒神島の筏は釣果が今一つとのことで、二日とも阿多田島の牡蠣筏に渡してもらいました。

初日、朝6時東側の釣り場に渡してもらい、お二人の技を吸収するために真ん中に釣り座を構えスタート!

開始30分くらいでkenteraさんがファーストヒット!!

続いて私も35cmほどのチヌを団子割れて底で掛ける事ができました。

連続で二人とも二枚目を掛けた後、ゆうさんもヒット!

そうそうに全員に釣果が出て、今日は爆釣~かと思われたのですが・・・

ゆうさんは水面から二ヒロ~三ヒロ、底から数ヒロ上と縦の釣りで、kenteraさんは中層や底でも掛け、二人とも枚数を追加していきます。

去年縦の釣りが全く出来なかった私には早くも焦りが・・・

二人の真似をして中層を狙うもたまにしか反応させることが出来ず、底ではアタリが出るものの合わせどころが分からず掛ける事ができません。

kenteraさんに穂先に重みを感じたアタリを取る様にアドバイスをもらったのですが、釣果は伸びず・・・

一日目はkenteraさんが22~23枚、ゆうさんが15枚、私は7枚(^^;

特に後半ま全く追加することが出来ませんでした。

夕食時3人で今日の釣りを振り返って二日目の攻め方を話す中、私だけは反省会・・・

二日目に続く~



最新の画像もっと見る

コメントを投稿