朝出勤前に菜園に行くと、ししとうが昨日より少し大きくなっていました。
ピーマンのように落ちてしまうかと思っていましたので、希望が湧いてきました。
ナスの中で一番に実を付けた3-3(畝番号と順番)ですが、枝の成長が遅く実もあまり変化がありませんので、心残りなのですが枝の事を考え実を収穫することにしました。
夜帰宅後収穫して大きさを測ってみると7cmほどでした。記念に写真を撮りましたが、カブト虫ではありませんよ
人生初めての自分で作った野菜の1個目ですので、小さくても食べてみる事にしました。
塩もみにしたのですが、味は・・・う~ん残念・硬くはないのですが微かにナスの味がする程度でした。
とは言え先週化成肥料を与えてから少し盛り返してきていますので、明日もう一度追肥したいと思います。
普通化成の8-8-8を使用していますので、ある程度追肥の間隔が短くても良いのかなと勝手に思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます