Kite.comの花を探して毎日ブラ散歩!

今日もカメラ片手に、日常の中の非日常を探して彷徨ってます。猫の額でも、ほんの少しですが季節の山野草と戯れています。

野仏と出逢う

2024年08月10日 16時03分25秒 | みんなの花図鑑

 📸2024年8月10日:おや、こんなところにお地蔵さまが置かれていたなんて。
 (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)

 📸2024年8月10日:菩提寺の本堂にお塔婆を頂きに訪れた。
 (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)

 📸2024年8月10日:本堂に、塔婆がずらりと並ぶ(あれっ、あまりきれいな字ではないな)。
 (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)

 📸2024年8月10日:お盆の頃、境内のモクゲンジには袋状の実が露わとなる。
 (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)

 今年の盆の入り(迎え火)は8月13日だという。ところが、10日が土曜日ということで、帰省ラッシュは今日がピークなのだとか。その上、16日の送り火の日が金曜日であるため、今年のお盆休暇は最長9日間と長期に渡る。
 お迎えの日は寺も混む。そこで、ちょっと早いが今日お迎えに行ってきた。
 おや、小さなお地蔵さまが本堂の脇に置かれていた。見たところ、まだ新しい野仏のようだが、以前からそこに在ったかのように自然の中に溶け込んでいる。ぴょんぴょんと伸びたエノコログサがいい味を出していた。

<菩提寺とモクゲンジの実> 

モクゲンジの実を拾いに菩提寺へとブラ散歩の巻 - Kite.comの花を探して毎日ブラ散歩!

📷2022年11月11日:これが噂のモクゲンジの実なのだ。(画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)もくげんじ?誰だそいつは?いや...

goo blog

 

2024年8月10日:坪庭の草々たち

 📸2024年8月10日:灯籠の火袋をくぐらせたスズカケソウ、つぼみが色付いてきたようである。
 (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)

 📸2024年8月10日:春に萌芽した葉はあらかた萎えてきたが、7月に萌芽した新葉だけはまだ瑞々しい。
 (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)

 📸2024年8月10日:咲き残るヒメギボウシの花。
 (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)

 📸2024年8月2日:斑入りのツユクサばかりはまだ威勢がいい。
 (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)

 猫の額では、お盆の時期、花の姿を探すのが難しい。
 それでも、一つや二つは目にすることができるのだが、やはり、それほど元気とは言えない。そう、草々にとっても受難の時期と言えよう。
 今年は、変化朝顔の方も捗々しくない。土が合わないのか、なかなか繁茂というには程遠いのが現況なのだ。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立秋に咲くヒメギボウシ & ... | トップ | 車絞(くるましぼり)という... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事