早速、『ホーン』を交換します!!
← 最近、カバーの縫い目から雨が・・
その前になのですが・・・・・本当は、『アッパーカウル』
を外すと、すごく作業の効率が上がるのですが・・・
そうすると、『カウル』との『当たり』が解らないので
いちいち、取って・・付けて・・・取って・・・
という作業が続きます。
なので・・・今回は、『フロントフェンダー』だけ外します。
『六角レンチ』を使って、外してゆきます。
外して、下から覗き込むと、こんな感じです。
『ホーン』の配線を外して・・・『ホーン』本体を
外すと、こんな感じになります。
今日は、ここまで・・・