明日は明日の風が吹く

明日の事を今日悩んだって何にも解決しない
まぁ何とかなるさ!

その人が賢いか見るには

2020-08-09 01:05:18 | 日記
その人が賢いかどうかを見分けるのは見た目ではない。

学歴や特筆すべき資格などはその人が賢いかどうかを示す指標ではなく過去に努力した形跡があるかを見れるだけ。

肩書からその人を見られる要素なんてほとんどない。むしろその人の資質を見抜いたうえで肩書と照らし合わせればその人を評価する人の資質が見える。

本当にその人が賢いかを見分けるには普段の振る舞いや受け答えに出てくる。

能力を磨くということは過去の栄光である学歴にすがることでも資格を取得することでもなく
日常の振る舞いや受け答えに注意を払い、前より良い振る舞いや受け答えができるようにすることに他ならない。

学歴・資格・肩書などのノイズに惑わされず見る目を持つ人は瞬時にその人の資質を見抜くから注意したいものである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金と幸福

2020-08-09 00:47:46 | 日記
金持ちであることについて・・・・

もしお金を使いこなすことができるなら金持ちになることは幸福への一歩。
しかしお金にこき使われるならば金持ちであるがゆえに不幸になる。

貧乏について・・・・

何かを追いかける貧乏は夢がある。
しかし何かに追われる貧乏はただひたすら惨めである。

必要でないものを手放す勇気が持てるなら楽になれる。
しかし困窮は苦痛でしかない。

お金がなくても幸せになれるというのはきれいごと。
ただしお金を持ったからと言って幸せになれるとは限らない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする