本当に指導者が勇敢であったかは勝ち抜くことではなく撤退するときにわかる。
このブログでも何かと安倍総理の悪口を書いてきたが、我々日本国民の総意が選んだ総理であることは常に意識するようにはしてきた。
勝ち逃げするわけでもなく、撤退できないうちに傷口を広げるわけでもない今回の辞任劇は、1次政権の出処進退の表し方の大失敗から身の引き方を学んだものであったといえよう。
コロナ禍をもう少し何とかしてからなどと言う向きもあるが、もう戦えないと分かったときに撤退を決められず周囲をより悪い状況に道連れにするトップこそ真の臆病者だ。
このブログでも何かと安倍総理の悪口を書いてきたが、我々日本国民の総意が選んだ総理であることは常に意識するようにはしてきた。
勝ち逃げするわけでもなく、撤退できないうちに傷口を広げるわけでもない今回の辞任劇は、1次政権の出処進退の表し方の大失敗から身の引き方を学んだものであったといえよう。
コロナ禍をもう少し何とかしてからなどと言う向きもあるが、もう戦えないと分かったときに撤退を決められず周囲をより悪い状況に道連れにするトップこそ真の臆病者だ。